注)2010年以降の日付のデータを扱う場合

 

Btrieve版のTPiCSをお使いで日付の表示形式が6桁のとき、2010年以降の日付を持つデータが 正しく更新されない現象を確認しております。
該当する場合、[メニューバー]-[設定]-[システム設定]の「年月日を普段表示する桁数」を 8桁(yyyymmdd)に変更すると、問題なく更新されるようになります。

日本語

更新システムファイル

セットアップディスク

システム名 ファイルサイズ リリース
Btrieve版TPiCS-SV セットアップディスク1 1343127 99/10/04

ドキュメント

英語

更新システムファイル

システム名 ファイルサイズ リリース
Btrieve版TPiCS-Ⅳ 英語 1450153 01/05/16
Btrieve版TPiCS-Ⅷ 英語 1534322 01/05/16
Btrieve版TPiCS-J 英語 1427892 01/05/16
TBtrieve版TPiCS-Arrow 英語 1535204 00/12/25
Btrieve版TPiCS-SV 英語 466792 00/12/25

中国語(簡体字)

更新システムファイル

変更連絡

変更連絡書の見方

全=Btrieve版全般

Ⅳ、Ⅷ、J、SV、Ar、A2、Pipeはそれぞれ対象システムを表します。

A2の欄の*はA2の全システムを表します。

日付 J SV Ar A2 Pipe 内 容
020905 * - - - - - - - TPiCS-Xの外国語版が設定されているハードキーを使用していると、Btrieve版からTxへのデータコンバータがスモールモデルになっていたのを修正しました。
010502 * - - - - - - - 外国語版TPiCS-XとBtrieve版が設定されているセンチネルを使うとBtrieve版がスモールモデルになってしまっていたのを修正しました。
010209 - * * - - - - - [24受払台帳]で、注番の桁数をゼロに設定して印刷しても注番が印刷されるのを修正しました。
001222 * - - - - - - - 中国語版でOSに日本語フォントが入っているとき文字化けが起きていたのを修正しました。
001215 - * * - - - - - [25]買掛元帳の印刷で「単位」の桁数設定が効いていなかったのを修正しました。
001124 - - * - - - - - TPiCS-Ⅷの[32] 製品構成表、[13] 伝票発行、[22] 注残・実績一覧のグリッドのタイトルと、表示桁数の、Iniファイルのエントリーに“8”を付け、Jと共用したとき干渉しないようにしました。
001121 - - - * - - - - [24]売掛元帳で[締日]ボタンを押して「対象締日」と「対象年月」をインプットしたとき、[絞込パネル]の「実績日(始)」が正しく計算されない場合があったのを修正しました。「対象年月」に“200011”を指定したとき「実績日(始)」が“199922”になり、“200101”のとき“200100”になっていました。
001101 * - - - - - - - [11]生産計画表-[メニュー]-[チェック]-[チェック行書込み]で、生産計画表に存在しないアイテムの[注残実績一覧]があったときに、次アイテムの計画に対して「??????(計画日)のデータがおかしいです。」というエラーを出していたのを修正しました。また、「前回データがありません。作成します。」というエラーメッセージを出していますが、実際は「前回行」を作成していなかったのを修正しました。
001020 - * * - - - - - [21]実績インプットの画面で、2つ目・3つ目の「実績単価」をインプットしたときも、「金額」を計算して表示するようにしました。
001018 - * * - - - - - 所要量計算で、あるアイテムで引落し計画の遅れがあると、直前に計算していた他のアイテムの引き落としの進みを引き継いで計算していたのを修正しました。
000825 * - - - - - - - [絞込]で「部分一致」を指定して”* ”を一文字だけ入力して[実行]ボタンを押したときにアプリケーションがフリーズするのを修正しました。
000801 - - - * - - - - DOS版及びBtrieve版の[受注管理システム]で、[11]生産計画表-[チェック]-[出計行書き込み]を実行すると、[出計]行を書かない「計画の段階」についても書き込みをしていたので修正しました。
000713 * - - - - - J - [21]実績インプットの[指定エリア]で注番やコードを指定し、リターンキーでフォームに表示させると、カーソルが在庫対応実績にあたっていたのを計画対応実績にあたるように修正しました。
000706 * - - - - - - - 部分一致の条件?(1文字(1桁)のあいまい指定)が絞込みの条件として動作していなかったのを修正しました。
000630 * - - - - - - - 原価集計表のフォームでテキスト書き出しを行うと、-0.0、??????などの、フォーム上にない値が書かれることがあったのを修正しました。
000630 * - - - - - - - 部分一致で絞込んでいる項目に空白データがあると読込違反のエラーが起きていたのを修正しました。
000628 * - - - - - - - 管理しないアイテムが含まれているとき、[15在庫情報]-[メニュー]-[再集計]で「ラインサイド在庫再集計」をすると、現在在庫およびラインサイド在庫の数量が正しく計算されていなかったのを修正しました。
000614 - - * - - - - - 伝票再発行した時に、「社内ロット番号」の項目に実際には引き当てられていないロット番号が入っていたのを修正しました。
000602 - - - - - * - - [計画表示・実績インプット]画面からの[日報印刷]及び[子部品一覧印刷]で「印刷桁数設定」と「印刷行数設定」を効くようにしました。
000520 - - * - - - - - Btrieve版TPiCS-Ⅷで[21] 実績インプット-[メニュー]-[設定]-[処理条件]の「製番引き当てを計画対応実績で消しこむ」のチェックが外れている設定の時、在庫対応実績数量に製番に引き当てされた数量より大きな値を入力して登録しようとすると「引き当て数量より大きな実績は入力できません」というメッセージを出していましたが、前述のチェックをつける事を促すメッセージに変更しました。
000428 - - - * - - - - [36] データメンテナンス 5:受注出荷データの実績計上済みデータの抹消で、実績日が対象年月日以前の計画外の実績データを抹消していなかったのを修正しました。
000421 * - - - - - - - [設定]-[ステイタス]の「内示データ抹消先行き日数」にマイナス値を設定できるようにしました。
000417 * - - - - - - - 実績数量がマイナスのインプットをしたとき実績単価に反映されていなかったのを反映するようにしました。
000413 - - - - - - M - 計算方法が「総平均法」の設定がされているときに、[A2MXW]を使用して[アイテムマスター]に「実績単価」を読み込むと、「実績単価」が正しく計算されていなかったのを修正しました。①「入庫総数」がゼロの場合は「実績単価=0」になるのが正しいのですが、「読み込んだ値」がそのまま書かれていました。②「入庫総数」がゼロ以外の場合は「読み込んだ値」になるのが正しいのですが、「読み込んだ値÷入庫総数」になっていました。③「入庫総数」等もいっしょに読込ませた場合も反映できるようにしました。
000412 * - - - - * - - 処理中のカウンターがフォームの裏に出てくることがあったのを、常にトップに出てくるようにしました。
000328 * - - - - - - - ログの出力内容で重要度の低い内容を整理し、対象出力レベルを上げ通常は書き出さないようにしました。同時に、[伝票発行]時の「伝票データ作成」と「確定処理」が「絞込み」をしていたかどうか、ログに残すようにしました。
000317 * - - - - - - - 月次更新(カレンダーの右ずらし)のトランザクション処理を働かないようにしました。
000308 - - * - - - - - [17] ロット展開[メニュー]-[設定]-[処理条件]の[古いデータから引当てる]設定になっている時には注残データから引当てを行うようにしました。
000228 * - - - - - - - 中国語版、英語版で、[37]画像データのフォームを開くときに「Field 'IMAGE' is not of the expected」というエラーになり、画像の登録ができなかったのを修正しました。
000227 - - * - - - - - [使用原材料フォーム]を開いた時に、フォーム右上の「実使用量」が表示される部分にマイナスの値が入っていることがあり、その時に「実使用量」のグリッドをダブルクリックすると、その値に「使用量」をマイナスした値が入っていたのを修正しました。
000210 * - - - - - - - 実績区分Mでインプットした実績がある計画にキャンセルが発生した場合、正規実績(J等)がある場合と同様、マイナスの計画値を持つ注残データを作り元の注残データを残すようにしました。
000203 * - - - - - - - 外国語版で[36 データメンテナンス]-[6 注残実績の引落しデータ抹消]をするとき、対象年月日を指定するインプットクエリーが開かず、データの抹消ができなかったのを修正しました。
000202 - * * - - - - - キャンセル伝票発行時に、複数の注番に引当てられるとき、変化後数量を正しく表示するようにしました。(特急伝票発行時に元データと同じ注番を使う設定にしていないとき、300の計画を700に変更すると、同日、同アイテムの注番が2件あり、それぞれをキャンセルしようとしている動きをする。この時、計画数-300→(変化後数量-400)と、計画数-400→(変化後数量0)となっていましたが、今回の修正で、計画数-300→(変化後数量数量 0)と、計画数-400→(変化後数量0)となりました。)
000201 * - - - - - - - 実績インプットの処理で実績単価にマイナスをインプットしたとき、「”-”は浮動小数点ではありません」というメッセージが出ることがあったので修正しました。
000131 - * * - - - - - [13]アイテムマスタで[手配区分1]=0、1、2、5、6、7、8、[手配区分3]=0、1、2、3以外の数字を入力したときは、はじくようにしました。
000127 * - - - - - - - Btrieveを使う場合、[処理条件]-[所要量計算]の「メモリ展開する」機能を、クローズしました。Btrieveの場合、メモリ展開をしても効果がない為、不要な誤解を防ぐため、使えないようにしました。
000127 * - - - - * - - [32]製品構成表で指定エリアにアイテムコードを指定し、構成図の表示をする際、指定エリアの上部に表示されるアイテム名称が隠れてしまっていたのを修正しました。
000126 - - - - - - J* - A2JJXW、A2JXWを使って出荷実績をテキストから読ませる時、日付が設定した位置からずれておかしな日付が読み込まれると、エラーが出力されているにもかかわらず実績日空白でインプットされていたのを修正しました。
000114 * - - - - * * - メインメニューの[設定]-[ネットワーク]-[Btrieveの選択]で、「リードオンリーで使用」する設定になっているときには、メインメニューにわかりやすく表示するようにしました。
000113 - - * - - - - - [27]ロット明細で[メニュー]-[設定]-[処理条件]に「枝番が999のとき---で表示する」という設定を設けました。デフォルトはチェックが入っているので---で表示されますが、中では枝番「999」でデータを持っています。
000112 - - - * - - - - [22]受注出荷一覧[23]納品書発行フォームで絞り込み時に実績区分2桁での絞込みが出来るようにしました。
000110 * - - - - * * - TPiCSが使用しているデータベースインタフェースのBDEをバージョンアップしました。(5.00から5.01になりました)
991226 - - - * - - - - [22]受注・出荷一覧の印刷、テキストファイル出力でメモフィールドを書き出すようにしました。
991226 - * * - - - - - [21]実績インプットで[メニュー]-[設定]-[処理条件]の残数が0のデータも登録の対象とする(分納で表示)のチェックボックスの設定がきいていなかったのを修正しました。(以前は効いていたが、効かなくなっていました。)チェックをしているときは、残数が0のデータ(完納データ)だけを表示するようにし、正規分納データは表示されないようにしました。正規分納データの実績インプットをする際は、チェックをはずしてください。
991220 * - - - - - - - [31]アイテムマスターで[メニュー]-[設定]-[処理条件]-[製造担当インプット時に保管担当に連動する]の設定を削除しました。従来も働いていませんでした。
991220 * - - - - - - - [23]予定確認・進捗リストで、画面表示は製造担当順になっていても実際には製造担当順になっていないことがあったのを修正しました。
991217 - - - - - * - - Btrieve版Arrowの作業集計ファイル(Load.Btd)をArrowの[ファイル]-[テーブル作成]-[作業量計画]で、作れるようにしました。
991202 - - * - - - - - 製品構成表の使用量が小数の場合、実績インプット後に使用原材料フォームで実使用量の入力が終わっても、誤差の関係で「インプットが必要な子部品の処理が終了しました。このフォームを閉じますか?」というメッセージが出ないことがあったのを修正しました。
991202 - - * - - - - - 製品構成表の使用量が小数の場合、誤差によって数量0(に見える)伝票が作成されることがあったのを修正しました。
991202 - - - * - - - - TPiCS-Jの[22]受注・出荷一覧でのテキスト書き出しに実績合計の項目を追加しました。
991202 - - - * - - - - TPiCS-Jの[22]受注・出荷一覧での絞り込みの実績日を実績日の開始日、終了日に変更しました。
991201 * - - - - - - - 製品構成表の使用量が小さいとき、所要量計算中、計算精度の関係で誤差が残っているときにジャーナルを出していたのを出さないようにしました。それに伴い、誤差の範囲であれば伝票を発行しないようにしました。
991201 - - - - - - J - A2JXWで処理条件設定の「注番が空白の時、その他扱いで自動で読込まない」の設定が効いていなかったので修正しました。
991125 - - * - - - - - Ⅷで[22]注残・実績一覧で一つの注残に対して、複数の社内ロットが引当てられているとき、テキストファイルに書き出すと複数行出力されているが、「引当数」を書き出していないため分かりにくかったので、「引当数」を書き出すようにしました。
991122 - - - - - * - - Bt版Arrowの計画表示・実績インプットで、[不足]-[子部品一覧]の下の欄に、確定期間=-1 の部品は表示されないようにしました。
991119 * - - - - - - - [設定]-[計算方法]で「標準単価と発注単価との連動」をする設定にしているときに、[31]アイテムマスターの明細フォームで、作業系アイテムの単価明細を開くと、段取時間の欄に標準時間の値が表示されてしまうのを修正しました。これと同時に、発注系のアイテムを連動する場合も、「標準単価」をインプット後エンターキーを押したときだけ「発注単価」に反映するようにしました。
991119 - - - - - * - - [計画表示・実績インプット]の[メニュー]-[「書込禁止解除]の機能を使えるようにしました。
991118 * - - - - - - - [13]伝票発行で、安全のために[メニュー]-[注番]-[注番クリア]をはずしました。
991117 - * * - - - - - 伝票控えの1ページの印刷行数の設定が正しく反映するようにしました。
991111 - - * - - - - - Btrieve版の[32]製品構成表で親子レベル、最終訂正日のグリッド幅の変更が再起動するとデフォルトに戻ってしまっていたのを修正しました。
991111 - - * - - - - - Btrieve版Ⅷの[27]ロット明細で、枝番が0の明細データでは注番の変更が出来なかったのを修正しました。
991111 - - * - - - - - Btrieve版Ⅷの[27]ロット明細の明細画面で注番の変更時に注番のチェックが働いていなかったのを修正しました。
991105 * - - - - - - - [32]製品構成表の絞込で子コードのみでの絞込が効かないのを修正しました。
991104 - - - * - - - - Bt版ⅣとJを使用していて、Jの[27]ロット管理で表示されているデータを印刷しようとしたところ「MLOT.btdがありません。」とメッセージが出て印刷できなかったのを修正しました。
991028 - * * - - - - - [22]注残・実績一覧で計画金額の計算に実績単価でなく、発注単価を使用するように変更しました。
991027 * - - - - * * - テーブルを開くとき、何らかの理由でオープンできないとき、従来そのままテーブルを作ることができたのを、危険防止のため、作れないようにしました。(Txと同じようにしました)
991026 * - - - - - - - 四捨五入のロジックの精度を向上しました。
991015 - - - - - - M - W48のアイテムマスターの設定で保管担当インプット時に担当セクションマスターをチェックするをはずしていても、A2MXWでの読み込み時にチェックしていたのを修正しました。
991007 - * * - - - - - [13]伝票発行の確定処理で、起動後一度も生産計画表を開かずに処理を行うと、[11]生産計画表で生計と前回を表示しない設定になってしまうのを修正しました。
991007 - * * - - * J - 実績インプット時、「管理しないアイテム」を引落しの対象にするよう設定できるようにしました。実績インプット画面の処理条件で設定して下さい。
991006 * - - - - - - - [32]製品構成表で指定エリアでコードを入力した直後、縦のスクロールバーをクリックすると範囲チェックエラーが出ていたのを修正しました。
991006 - * * - - - - - [11]生産計画表の実績行の書き込みの機能で、すでに実績行が存在する場合、一度実績行を抹消してから実績行を書き込むようにしました。
991006 - - * - - - - - 1つの伝票データに対し、複数の社内ロットが引当てられるとき、確定をするとロット明細データに枝番が書き込まれていたのを修正しました。
991004 - * * - - - - - [15]在庫情報の当月値再集計を行なったとき、入庫の実績が計画対応実績で計算されていたので在庫対応実績で計算されるようにしました。
991001 - * * - - - - - [33]担当セクションマスターの通貨マスターに削除ボタンを設けました。
991001 - - - * - - - - [22]受注・出荷一覧の一括訂正で小数の使用ができなかったのを修正しました。
991001 - * * - - - - - 注残実績データが実績にかかわりなくどの状態でも抹消できる設定を設けました。
990927 * - - - - - - - [11]生産計画表のチェック行の書き込みのとき[設定]-[処理条件]-[表示データ指定]でチェック行と生計行あるいは受注チェック行と生計行が表示する設定になっていないときはメッセージを出すようにしました。
990927 - * - - - - - - [21]実績インプットの日報印刷時に実績日付で絞り込み、印刷できるようにしました。
990924 - - * - - - - - 原材料ロット管理の機能を使用しているとき、[21]実績インプットの使用原材料フォームで入庫系の実績区分でない実績データが候補に表示されていたのを修正しました。
990922 - * * - - - - - [12]作業量計画の絞り込み指定パネルでデータベースがBrieveのときにセクションコードの絞り込みがきいていなかったのを修正しました。
990922 - - - * - - - - 受注処理で「時刻項目を使用する」の設定しておいて、受注登録時に時刻を入力すると入力値が2重になるのを修正しました。
990921 * - - - - - - - 伝票発行処理及び、カレンダー更新中の「STOP」ボタンを外しました。
990916 - - * - - - - - Ⅷの[22] 注残・実績一覧で、備考欄に原材料ロット番号も表示できるようにしました。この設定の場合は、備考欄は訂正できません。
990914 - * * - - - - - [13]伝票発行のテキスト書出しで枝番追加後の出力を修正しました。
990914 * - - - - - - - [13]伝票発行で確定処理中に出てくるパネルのストップボタンを外しました。
990913 - - * - - - - - 伝票再発行時にも社内ロット番号を印刷できるようにしました。
990913 - - * - - - - - 伝票データを社内ロット番号に引当てる時、理論日が納期より前のデータへも引当てる設定を設けました。
990913 - - * - - - - - 原材料のロット管理をする場合、実績区分Bで廃棄したもの、あるいはSで使用したものを残量から除外できるようにしました。
990906 - * * - - - - - [13 伝票発行]の桁数設定で[テキスト-3]の部分の設定がずれていたのを修正しました。
990903 - * - - - - - - 予定確認進捗リストのテキスト書出しで桁数設定どおりになっていなかったのを修正しました。
990901 - - - - - * - - 計画表示・実績インプットの[不足ボタン]-[子部品一覧]で保管担当名に保管担当コードではなく製造担当コードにある名称が表示されているのを修正しました。
990831 - - - * - - - - Jの[23]受注出荷一覧でメモ欄をテキストに書き出せるようにしました。
990830 - - * - - - - - [27 ロット明細データ]で実績の絞り込みをしたとき、実績日が空白のものも表示されていたのを修正しました。
990825 - * * - - - - - [13]伝票発行の桁数設定でバーコード位置あわせが重複していたので修正しました。
990825 - - * - - - - - [27]ロット明細の明細画面で理論日が変更できないようにしました。
990825 - - - - - - M - A2mxwによる構成表の読込で、終了日(打切日)に90年、91年が読み込めなかったのを修正しました。
990824 - * * - - - - - [13]伝票発行のテキスト出力で注番の枝番と社内ロットの枝番を出力するようにしました。
990824 - * * - - - - - [13]伝票発行で、支給伝票のとき桁数設定で注番の設定が正しく働いていないのを修正しました。
990819 - - - * - - - - 実績インプット画面で得意先名称の欄が1文字分見えていなかったのを修正しました。
990819 - - * - - - - - [22]注残実績一覧の[メニュー]-[手動引当]で、データを絞り込んだ状態で引当・キャンセルを行っても全てのデータに反映されていたのを修正しました。
990818 * - - - - - - - [21] 実績インプットの日報印刷で、[1ページの行数]を設定できるようにしました。
990812 - * * - - - - - 製品構成表の絞り込みパネルで選択ボタンを押さずに実行を行うと選択ボタンを押し直して処理を進めることが出来なかったのを修正しました。
990804 * - - - - - - - [26]原価集計表で伝票種類が1か2の時間系アイテムだと標準積上金額に実績積上金額の値が表示されていたのを修正しました。
990802 - * * - - - - - [11]生産計画表の処理条件設定で[合計が0のデータも表示する]設定がオフになっている時、伝票確定時に生産計画表の前回行がメンテナンスされない事があったのを修正しました。
990727 * - - - - - - - [11] 生産計画表の[処理条件]-[計算方法]で[管理しないアイテム(手区1=2)の生計データを作る]をオンに設定して実績インプットを行うと、管理しないアイテムの引落データが作成されていたのを修正しました。
990727 * - - - - * - - [31]アイテムマスターで[S]社内ロット管理対象、[G]原材料ロット管理対象の絞り込みが効かなかったのを修正しました。
990726 - - * - - - - - ロット明細でインデックスを実績にしたとき実績が入っていないものに対しても絞り込みがされていたのを修正しました。
990723 * - - - - - - - [26]原価集計表で共通部品を使用しているとき、積み上げ金額がおかしくなる事があったのを修正しました。
990721 * - - - - * - - 各画面でメニューボタンの[明細]を押したときにカーソルの当たっていたデータと違うデータが明細画面に表示される事があったのを修正しました。
990719 - - * - - - - - Ⅷの伝票データ確定時、キャンセルデータがあり、ロット明細データをキャンセルする時、ロット明細データの中にキャンセルする注番の枝番が0のデータが存在しないと、ハングアップしてしまうことがあったのをハングアップしないようにしました。
990713 * - - - - * - - アイテムマスターで新規追加時に製造担当のセットを行うようメッセージが出ていたのを修正しました。
990713 * - - - - - - - データを保護する設定の時、データベースナビゲータの抹消ボタンが働かないようにしました。
990712 - - * - - - - - 社内ロットと原材料ロットの両方を使う設定で、一つの注番に対して複数の社内ロットが引当てされている時に使用原材料のフォームで候補となるデータが表示されないことがあったのを修正しました。
990709 - * * - - - - - [22]注残・実績一覧の[一括抹消]-[印刷および抹消]で抹消したアイテムが印刷されなかったのを修正しました。
990708 * - - - - * J - [21]実績インプットで指定エリアで注番を入力する方法の場合、分納データだと別注番が取り込まれていたのを修正しました。
990708 - - - - - * - - [21]実績インプットでパネルに表示される社内ロットの引当て候補で計画数量の小数の設定がアイテムの小数の設定に従わない事があったのを修正しました。
990705 - * * - - - - - [23]予定確認・進捗リストの印刷が製造担当順でなく日付順になっていたのを修正しました。
990630 * - - - - - - - [26]原価集計表で共通部品を使用しているとき、積み上げ金額がおかしくなる事があったのを修正しました。
990630 - - * - - - - - [21]実績インプットでパネルに表示される社内ロットの引当て候補で計画数量の小数の設定がアイテムの小数の設定に従わない事があったのを修正しました。
990623 - - * - - - - - 社内ロットを使用していて小数を使用しているとき、実績インプット時に計画数量と引当て数量が同じなのに「引当て数より大きな実績数量の登録はできません」とメッセージが出る事があったのを修正しました。
990623 - - * - - - - - アイテムの小数位を使用しないときの設定の時ロット明細データの仮引当数が適正ではないことがあるのを修正しました。
990618 * - - - - - - - [11]生産計画表の印刷で終了日でリターンを押すと印刷を開始するようにしていたのを、開始しないようにしました。これにより終了日がINIファイルに書き込まれないことがあるのを修正しました。
990611 - - - * - - - - [34]得意先マスターの明細を閉じるときにメッセージが出ていたのを修正しました。
990611 * - - - - - - - アイテムマスターの製造担当を変更して、所要量計算をせずに伝票発行をすると伝票データが余分に作成されたり、確定しても前回行に数値が書き込まれないことがあったのを修正しました。
990608 * - - - - - - - アイテムマスターの製造担当を変更して、所要量計算をせずに伝票発行をすると伝票データが余分に作成されたり、確定しても前回行に数値が書き込まれないことがあったのを修正しました。
990601 - - - * - - - - [17]ロット管理で、出荷の実績インプットで計画対応実績と在庫対応実績が違うときにも正しく引当てできるようにするため、[17]ロット管理の処理条件に「引当を訂正した時、受注データに反映する」「しない」を設定できるようにしました。注文内容が変更した時、「反映しない」設定で、「引当」を変更すれば、他の受注データが引当てられます。この機能を使用しない場合は、従来の「反映する」設定にしてください。
990528 - - - * - - - - [12]受注処理の内示データ抹消で、納期を対象にして抹消するか、出荷計画日を対象日にするか、選択できるようにしました。
990526 - - - * - - - - [12]受注処理で日付の表示が6桁の時2000年以降の納期が登録出来なかったのを修正しました。
990525 * - - - - * * - マスター明細内の指定エリアにアイテムコードをインプットしてもジャンプされないのを修正しました。
990524 * - - - - * * - マスター明細内の指定エリアにアイテムコードをインプットしてもジャンプされないのを修正しました。
990519 * - - - - * - - [22] 注残実績一覧で、2000年以降のデータで計画数量を訂正すると、年が2桁になり、生産計画表で訂正が反映されず数値が0になってしまうのを修正しました。
990517 - - - * - - - - Jの「ロット引当て」が、実績インプットすると、0になってしまっていたのを修正しました。
990517 * - - - - * SV - ①ハードキーテストで管理ファイルまたはNetSentinelの内容を表示するようにしました。②同様にTPICSSVにも「Hardkeyチェック」と「管理ファイルチェック」を設けました。③TPICSでNetSentinelを使用しているときクライアント現在時刻とTPICSSVのチェック時間が大きく異なるときに「このシステムが使用できるハードキーの設定ではありません」と表示されてしまっていたため、このように時間差がある場合はその旨のメッセージを表示するようにしました。
990506 * - - - - * - - 生産計画ファイルに1999年から2000年にかけ日付が存在し、本日が2000年を超えた後、[11] 生産計画表を開くと、「○○○○○○はテーブルの中にありません」とエラーメッセージが出ていたのを修正しました。
990429 - - - - - - - * PipeLineで、カスタム領域も複写できるようにしました。
990426 * - - - - * - - [11]生産計画表の構成順の印刷で親コードが出力されない事があったのを修正しました。
990420 - - * - - - - - 一構成内に同じアイテムが複数存在するとき、社内ロットの引当がうまくいかなったのを修正しました。
990419 - - * - - - - - ロット付番元データのキャンセルで、「注番xxが見つかりません」と出る
990401 - - * - - - - - [21] 実績インプットで、アイテムマスターの「S(社内ロット)」が"1"、"3"に設定したアイテムのインプット時に、使用原材料フォームで該当する子部品が表示されないことがあったのを修正しました。
990331 - - - - - - J - 分納時の実績が社内ロット明細に反映されていなかったのを修正しました。
990331 - - * - - - - - ロット付番元で、データを読み込むとき、アイテムマスタの「S」の値が0あるいは2の時、メッセージを出し止まっていたのを、とまらず他の警告文と同じ動作をするようにしました。
990330 * - - - - * - - [11]生産計画表の印刷で構成順にしている時に生計行がダブって印刷されることがあったのを修正しました。
990326 - - * - - - - - 社内ロットを使用している時、社内ロットの消し込みを計画対応実績で行い、計画数より大きい在庫対応実績を入力出来るようにしました。[21] 実績インプットの設定で、「製番の引当てを計画対応実績で消し込む」設定をしてください。
990324 - - - - - * - - [計画表示・実績インプット]-[絞込み]ができなかったのを修正しました。
990323 * - - - - * - - [11] 生産計画表で、1:画面表示にカンマを付けて表示する設定で、2:生産計画表の合計値の集計期間を指定し、かつ7桁以上の数値をインプットすると、エラーになりインプットできなかったのを修正しました。
990323 * - - - - * - - [11]生産計画表の印刷で休日の印刷桁数を0にすると先頭日のタイトルが出力されなかったのを修正しました。
990323 * - - - - * - - これは仕様です。[11]生産計画表の印刷で月が変わっても月が表示されず日付(2桁)しか表示されないのを修正しました。
990318 - - - * - - - - [12]受注処理のテキスト読み込みで輸送リード日数が加味されないことがあるのを修正しました。
990317 - - * - - - - - 受注データの中に、生産計画表にないデータをロット付番元に読み込み展開すると、明細データの理論日が生産計画表の先頭日になってしまうのを修正しまうので、計画の段階が、80、90番台の時は、付番元に取り込まないようにしました。
990311 - - * - - - - - 原材料の引当てを行ってリフレッシュボタンを押し使用原材料フォームを閉じると「表示/非表示ウインドウにはフォーカスを設定できません」というエラーが出ていたのを修正しました。
990305 * - - - - - - - [31] アイテムマスターの「最小在庫」に“-*”をインプットすることができなかったのを修正しました。
990303 - - * - - - - - 社内ロットと原材料ロットの両方を使う設定で、一つの注番に対して複数の社内ロットが引当てされている時に使用原材料のフォームで候補となるデータが表示されないことがあったのを修正しました。
990301 - - * - - - - - 分納時の実績がロット明細に反映されないことがあったのを修正しました。
990301 - - * - - - - - 社内ロットと原材料ロットの両方を使う設定で、一つの注番に対して複数の社内ロットが引当てされている時に使用原材料のフォームで候補となるデータが表示されないことがあったのを修正しました。
990301 - - * - - - - - 社内ロットの候補がだぶって表示されることがあったのを修正しました。
990226 - - * - - - - - [21]実績インプットの使用原材料のフォームでインプットしているデータとは別のデータの抹消、変更が出来てしまうのを修正しました。
990226 - - * - - - - - [21]実績インプットの使用原材料のフォームでに「表示」ボタンを追加しました。それと同時に、通常は、未引当てのデータだけを表示するようにしました。
990226 - - - * - - - - [23]納品書発行のテキスト出力でエラーが出て書き出し済みフラグが1にならないことがあったのを修正しました。
990226 * - - - - - - - [31] アイテムマスターで一括変換をした時、最終訂正日が更新されなかったのを修正しました。
990226 - - * - - - - - 社内ロット番号を引当て済みの注残データの実績インプットをすると引当て済みが0になっていたのを修正しました。
990223 - * * - - - - - [13] 伝票発行の処理条件のパネルのサイズが変更できなかったのを出来るようにしました。[13] 伝票発行だけ実施します。二ノ宮
990219 * - - - - - - - [26]原価集計表で積み上げ金額の表示がおかしかったのを修正しました。
990219 - * * - - * - - [13] 伝票発行画面で計画数量を編集しても、変化後数量の項目に変更した内容が反映されなかったのを修正しました。
990218 - * * - - - - - [13] 伝票発行で、[複写]後、数量を分割しテキスト書出すると、「計画数量」「変化後数量」がうまくセットされていなかったのを修正しました。
990218 * - - - - - - - [22]注残・実績一覧を訂正モードで開いた時、引落データの表示がされていたのを修正しました。
990218 - - - * - - - - [22]受注・出荷一覧の[メニュー]-[更新]-[全データ注番別実績合計のチェック、印刷]で処理が途中で終わってしまって集計がされないことがあるのを修正しました。
990218 - - - * - - - - [12]受注処理、受注テキスト読み込みの備考の項目で先頭にスペースが入っていると内容を読みこまなかったのを修正しました。
990216 * - - - - - - - [32]製品構成表で使用量0でデータを登録しようとしたときにエラーメッセージが出なかったのを修正しました。
990215 - - - * - - - - [22]受注出荷一覧で、起動後すぐに印刷すると印刷がうまく行かない時があったのを修正しました。
990215 * - - - - - - - [36]データメンテナンスで受注データの実績計上済みデータの抹消がうまくいかないことがあったのを修正しました。
990212 - - - * - - - - [22]受注出荷一覧でコード順のインデックスのとき、ジャンプの機能が効かないのを修正しました。
990209 - - - * - - - - 内示データの確定消し込み時にメッセージを出すようにしました。
990209 * - - - - - - - [25]買掛元帳・[24]売掛元帳のテキスト書き出し時にステイタスがおかしかったのを修正しました。
990208 * - - - - - - - [11] 生産計画表のカレンダー月更新の「トランザクション処理を外す」設定が、「設定」-「所要量計算」にあったのを「設定」-「動作方法」に移しました。
990208 - - * - - - - - TPiCS-Ⅷの[21] 実績インプットのロット入力パネルの表示位置を記憶するようにしました。
990205 - * * - - - - - [13] 伝票発行の複写機能が、うまく働かなかったのを修正しました。
990201 - - - * - - - - [12] 受注処理で、[処理条件]-[計画の段階]がデフォルト値として機能していなかったのを修正しました。
990129 - * * - - - - - 一括処理パネルで処理を行ったあと、[11] 生産計画表や、[22] 注残・実績一覧を開こうとすると「生産計画ファイルのカレンダデータが見つかりません。」のエラーになっていたのを修正しました。
990128 * - - - - - - - ジャンプの機能が効かないことがあったのを修正しました。
990128 - - - - - - * - NetSentinelでA2を動かすと、SmallModelになることがあったのを修正しました。
990127 - - * - - - - - 原材料ロットを使う設定の時[21]実績インプットでの登録がうまくいかないことがあったのを修正しました。
990126 - - - - - * - - [計画一覧・実績インプット]の実績入力で区分の変更が効かないことがあるのを修正しました。
990126 - - - - - * - - [計画一覧・実績インプット]の実績入力で分納インプット時、区分Mだと実績数量の表示がおかしかったのを修正しました。
990125 * - - - - - - - [26] 原価集計表で不良率を加味する設定の時、積み上げ原価がおかしくなっていたのを修正しました。
990122 * - - - - - - - [25] 買掛元帳のテキスト書き出し時に分納データの書き出し済みのステイタスがおかしかったのを修正しました。
990122 * - - - - - - - [15] 在庫情報のメニューの[再集計]-[当月入出庫値の再集計]-[製品構成表から計算]/[注残・実績データから計算]ができない事があったのったのを修正しました。
990121 - - - - - - - * SmallModel表示が消えないことがあったのを修正しました。
990121 - - * - - - - - 社内ロット、原材料ロット使用時に、[21] 実績インプットの[使用原材料]引当フォームに対象以外のデータが表示されていたのを修正しました。
990120 * - - - - - - - [14] 稼働カレンダで、適切でない年月のカレンダを作成しようとした場合には、メッセージをだしてガードするように改善しました。
990119 - * * - - - - - 所要量計算パネルで、1、「固定する手配区分2」の設定を確定しようとEnterキーを押すと、所要量計算が始まってしまっていたのを修正しました。2、パネル上の設定を確定しないまま(赤字のまま)所要量計算に入ろうとした場合、「所要量計算パネル上の設定を確定してください。」のメッセージを出し、処理を中断するようにしました。
990119 * - - - - * * - [32] 製品構成表の指定エリアからのジャンプ時に構成ツリーの表示をしない設定を設けました。
990119 - - - - - - - * Btrieve以外でインデックスの変更が効かなかったのを修正しました。
990119 * - - - - * - - [15] 在庫情報で、フォームを初めて開いて、グリッドをダブルクリックした時、フォーカスがあたっているアイテムに対してのアイテム明細の表示がされなかったのを修正しました
990119 * - - - - * - - [32] 製品構成表で逆順に表示したときドラッグ&ドロップ後うまく表示がされなかったのを修正しました。
990118 - * * - - * - - [21] 実績インプットで、区分をFでインプットした時、エラーメッセージがでて子部品の引落がうまくいっていなかったのを修正しました。
990118 - * * - - - - - 一括処理パネルの、受注データのテキストファイルからの読込を行うと「読込ファイルがありません」のエラーになることがあったのを修正しました。
990113 - - - * - - - - [22] 受注・出荷一覧の印刷で、タイトルがずれてしまう(小計、合計のタイトルが、図面記事、備考になってしまう)ことがあったのを修正しました。
990113 - - - - - - - * 異データベース間のアイテムマスターの変換で、オーバーフローのエラーがでていたのを修正しました。
990112 - * * - - - - - 伝票作成後、[11] 生産計画表で、製造担当順からコード順にすると、カレンダが表示されていたのを修正しました。
990108 - - * - - - - - [13] 伝票発行の社内ロットの引当てがうまくいかなかったのを修正しました。
990107 - * * - - - - - TPiCS起動後すぐに[一括処理]-[所要量計算]を一括処理するとうまくいかなかったのを修正しました。
990106 - * * - - - - - 伝票再発行で再発行データの数量を0に変えたとき、生計表には反映されるが注残実績に反映されなかったのを修正しました。
990105 - * * - - * - - [21]実績インプットで区分Mでインプットするとき、在庫対応実績の項目に対して入力保護が効かなかったことがあるのを修正しました。
990105 * - - - - - - - 「ユーザトランザクションはすでに進行中です。」のエラーがでることがあったのを修正しました。
990105 - * * - - * - - [21]実績インプットで、区分Mで分納で実績を計上した時、元データがおかしくなることがあったのを修正しました。
990104 - * * - - * - - [22]注残実績一覧で、納期を確定期間以降に訂正しようとしたとき、ガードが正しく出来ていなかったのを修正しました。
981225 * - - - - - - - [11]生産計画表でゼロクリアをしたときにITEMがオープンしていませんとメッセージが出ることがあったのを修正しました。
981225 - - * - - - - - 社内ロットの引き当てで注残データの引き当てがされないことがあったのを修正しました。
981225 * - - - - - JJX、JX - 画面を閉じるときに時間がかかることがあったのを修正しました。
981224 * - - - - - - - 各フォームを開いたときのフォーカスの位置を指定エリアに統一しました。
981222 - - - - - - MX - カスタム領域の読み込みができるようにしました。
981222 * - - - - - - - [26] 原価構成表 で、補助工程がある時の集計結果の表示がおかしかったのを修正しました。
981222 - - - * - - - - [22]受注・出荷一覧の印刷で桁数の設定がおかしかったのを修正しました。
981222 - - - * - - - - [22]受注・出荷一覧の印刷で桁数の設定がおかしかったのを修正しました。
981222 - * * - - - - - [24] 受払台帳の設定で製造担当毎にページ替えをするとなっていたのをアイテムコード毎にページ替えをする、と表示を訂正しました。
981222 * - - - - - - - [35]必要部品集計表の×数量の表示で段取り時間の加算方法がおかしかったのを修正しました。
981222 - - - * - - - - [各種処理条件設定]-[動作方法]-[フォームを閉じる時、メモリを開放する]の設定にしている時、[21] 実績インプット、[12] 受注処理の順にフォームを開くと外部エラーが起きていたのを修正しました。
981222 - - - * - - - - [21] 実績インプットの、桁数設定パネルで、桁数を設定しようとすると、フォーカスがフォームの別のところへ移ってしまうことがあったのを修正しました。
981221 * - - - - * J*X - [15] 在庫情報で名称を変更しようとした時に不必要なメッセージが出ていたのを修正しました。
981221 - - - - - * - - 計画表示・実績インプットで区分Mでインプットできなかったのを修正しました。
981217 - - - - - - AC - TPiCS-Access、TPiCS-AccessBrainで付属のサンプルMDBがAccess97対応になりました。
981217 * - - - - - - - Oracleデータベースでの各処理で、putrec not okといったエラーがでることがあったのを修正しました。
981217 - - - * - - - - [22] 受注・出荷一覧で、分納の実績計上がある時に、実績合計を表示するようにしました。(Iniファイルの[J22]セクション:Title=に変更がありますので訂正してください。)
981217 - - - * - - - - [22]受注・出荷一覧 で、受注残の数量を印刷するようにしました。また、処理条件設定に「受注金額を残高で表示・印刷する」という設定を設けました。(Iniファイルの[J22]セクション:PrnTitle=、PrnCol=に変更があります)
981217 * - - - - * SV - 中国語版TPICSのハードキー(Sentinel)チェックが不正だったのを修正しました。
981216 * - - - - - - - [15] 在庫情報、[31] アイテムマスターで「誰かが変更しました」のメッセージが出ることがあったのを修正しました。
981215 - - - - - - JX - A2JXWで新規読み込み時に社内ロットを読み込めるようにしました。inifileのセクション[A2JX-New]エントリShowShanaiLotを1にしてから、A2JXWを起動すると社内ロットのカラムと桁数をインプットすることができます。
981215 * - - - - - - - 生産計画表テーブルのレコードの最終番号の取得がうまくいかず、「Addrec not ok」や「Putrec not ok」といったエラーがでていたのを修正しました。
981215 - - - - - - - * pipelineをNetSentinelで使えるようにしました。
981211 - - - - - - J* - テキストファイル読み込みによる実績抹消がうまくできかなかったのを修正しました。
981211 * - - - - - - - メインメニューの[一括処理]で[全一括処理]をキャンセルした時にエラーメッセージが出ていたのを修正しました。
981210 - * * - - - - - 所要量計算で、子の引計が計算されないことがあったのを修正しました。
981208 * - - - - - - - [21]実績インプット時、[使用原材料]をインプットする時、"~は浮動小数点数ではありません"とメッセージが出ることがあったのを修正しました。
981208 * - - - - - - - インストール時にデモデータのエイリアスが作成されていなかったのを修正しました。
981207 * - - - - - - - [14]稼働カレンダーで2000年以降のカレンダーの日数の変更ができなかったのを修正しました。
981207 * - - - - - - - 2000年以降。カレンダ作成時の曜日の扱いが正しくなかったのを修正しました。
981204 - - - - - - J* - [抹消]時、[抹消]の設定で日付項目の桁数を設定していても、[一括設定]の[実績日]が入っていないと「実績日の指定がもれています」とメッセージがでて処理に入れなかったのを修正しました。
981204 * - - - - - - - [26] 原価構成表で、通貨区分を設定しているアイテムに関して、印刷された値がフォームに表示されている値と一致していなかったのを修正しました。
981201 - - - - - - MX - マスターの読み込みでアイテムマスター読み込み・分割発注マスター読み込み時に" は担当セクションマスターに登録されていません”のメッセージがでて、処理されないときがあったのを修正しました。
981130 - - - * - - - - [23] 納品書発行で同じ住所の時印刷を省略する・しないの設定ができるように修正しました。
98113 - * * - - - - - [25]買掛元帳の[締日]で[対象締日]と[対象年月]を指定している時、[絞り込み指定]で表示される[実績日(始)]におかしな年月が表示されることがあったのを修正しました。
981127 * - - - - - - - [31]アイテムマスターで、最大在庫を訂正する時、無駄に「誰かが訂正したようです」のメッセージが出て、訂正できなかったのを修正しました。
981126 - - * - - - - - 使用原材料の登録時、子部品に引き落とし区分3を設定していて、子部品の実績データの実績区分がIやZの時、おかしなメッセージがでていたのを修正しました。
981125 - * * - - - - - MS-Projectで負荷の表示がおかしかったのを修正しました。
981125 * - - - - - - - 各フォームで[マスター照合]で適切な処理がされないことがあったのを修正しました。
981125 * - - - - - - - [11] 生産計画表で、新規レコードを追加する場合は、「区分」をインプットできるようにしました。
981125 - * * - - - - - メインメニューの一括処理の直後、[22] 注残実績データのフォームを開くとエラーになることがあったのを修正しました。
981123 - - - * - - - - 進捗集計時に内示データを抹消する機能で、生産計画表のメンテナンスがされなかったのを修正しました。
981123 - - - * - - - - 進捗集計で内示データの抹消がされなかったのを修正しました。
981123 * - - - - - - - 生産計画表でデータの編集がうまくできなかったことがあったのを修正しました。
981119 * - - - - - - - 必要部品集計表で「親のデータを含めて表示する」が効いていなかったのを修正しました。
981119 * - - - - - - - 必要部品集計表の製品別印刷で数量が1以外のときでも印刷では1と印刷されてしまっていたのを修正しました。
981119 * - - - - - - - 伝票の複写で「分類コード」と「備考」が内部で複写されていなかったのを修正しました。
981116 - - - * - - - - [設定]-[計算方法]-[金額の端数の扱い]の設定が効いていないことがあったのを修正しました。
981113 * - - - - - - - Haspドライバが新しくなりました。新TPICSをお使いの場合にはHaspドライバも更新してください。これによりWinnt5.0、Winntサービスパック4に対応しました。
981111 - - - - - * - - [計画表示・実績インプット]の画面が表示されないことがあるのを修正しました。
981111 - - - - - - JX、JJXW - A2JXW及びA2JJXWで、実績日を、テキストファイルからの読み込みも、一括設定もしていない場合、読み込み処理に入らないようにしました。
981110 * - - - - - - - [36] データメンテナンス 1: ファイル修復で、ディスクのサイズが2GB以上あるとき、ディスクサイズがうまく取得できず、処理に入れなかったのを修正しました。ディスクサイズがうまく取得できなかった時は、「ディスクの空き領域を確認してください」とメッセージをだし、処理を続行するかどうか、選択できるようにしました。
981109 - - - - * - - - TPICSSVの「表示」-「接続状況」で接続台数がおかしくなっていたのを修正しました。
981106 - - - - - - PX - テキスト読込を行った時、読み込んだ日付がカレンダにないときや、読み込んだ結果数量がマイナスになる時に、81のエラーがでることがあったのを修正しました。
981105 - - * - - - - - 伝票発行時に「社内ロット番号を引き当てる」「社内ロット番号引当により分割されたデータの再付番をしない(同じ注番で処理する)」設定の時、データの内容により、「注番が重複している」とメッセージが出て確定できないことがあったのを修正しました。
981104 * - - - - - - - Ⅳの[21]実績インプット、Jの[12]受注処理、[21]実績インプットでアイテムコードのところへドラッグアンドドロップが出来るようになりました。
981104 * - - - - - - - エディタでFMRP、EOOR、LOGボタンを押して開いたときにファイルの最後にカーソルがいくように右クリックのポップアップメニュで設定できるようにしました。
981104 - - - - * - - - TPICSSV、EzSVを対象にNetSentinelの内部ソースを整理しました。
981028 * - - - - - - - [13] 出荷予定・進捗リスト、[23] 予定確認・進捗リストの[処理条件設定]-[表示先行き日数]の訂正ができなかったのを修正しました。
981028 - - - * - - - - [21] 実績インプットでその他実績の訂正ができないことがあったのを修正しました。
981028 * - - - - - - - Oracleデータベースを使用時、BDE Administratorのエイリアスの設定[SQLPASSTHRU MODE]が、SHARED AUTOCOMMIT になっていても、SHARED NOAUTOCOMMITと自動認識するよう、プログラムを改善しました。
981027 * - - - - - - - NetSentinelを使用しているときTPICSSVが起動していない場合や、「キーを装着したWindowsフォルダ」の指定が間違っている場合でも、「NetHasp(LAN):(Windowsなし)」と表示されていたのを修正しました。また起動時にSmallModelになってしまうと、ハードキーテストをしてもハードキーが接続されていない状態のままになっていたのを修正しました。Windowsフォルダの指定が正しいかどうかSentinelを探しにいく処理の前にメモにメッセージをだすようにしました。
981022 - - - - * - - - [TPiCS-SV]で、TPiCS-Ⅷの日本語版を使っているにも関わらず「Ⅳ、Ⅶ、Jが動きます。中国語版」といったメッセージが出てしまっていたのを修正しました。
981021 - * * - - - - - [13]伝票発行のデータ作成で全ての伝票データが作成されないことがあったのを修正しました。
981021 * - - - - * * - 担当セクション明細画面のタブ順を変更しました。
981021 * - - - - - - - NetSentinel使用の場合ハードキーテストで「稼動ライセンスを超えるのでSmallModelになります」とメッセージが出た後、再起動するまでSmallModelになってしまっていたのを修正しました。また、Net用のハードキーがみつかった場合のメッセージを「Hardkey(Lan)」と改めました。表示に「VII」とあったところを「VIII」としました。
981020 * - - - - * P、J、JJ - [11] 生産計画表や、[12] 作業量計画の画面表示で、「不正な浮動小数点演算命令」のエラー(または数値のオーバフローのエラー)がでることがあったのを修正しました。
981019 * - - - - - - - [32] 製品構成表の連続印刷でコードや名称が印刷の桁数よりも大きい場合、設定した桁数が効かなかったのを修正しました。
981019 * - - - - - - - [33] 担当セクションマスターの明細画面でタブ順がおかしかったのを修正しました。
981019 - * * - - - - - 所要量計算で、その他計画の行があるアイテムの生産計画が正しくたたないことがあるのを修正しました。
981019 - - - * - - - - [21] 実績インプットで、コード順インデックスの時、新規モードで入力中、入力データが新規、分納ともに存在しない時のメッセージが、TPiCS-Ⅷなどで同様の処理を行った時のメッセージ内容と異なっていたのを修正しました。
981019 - - - * - - - - [21] 実績インプットで、コード順インデックスの時、新規入力中、指定したコードの新規対象データがまだ存在するにも関わらず、分納のデータを検索してきてしまうことがあったのを修正しました。
981016 - * * - - - - - 高速所要量計算時、procedure openfileが見つかりませんというメッセージが出て所要量計算が正しくされなかったのを修正しました。
981014 - * * - - - - - [32]製品構成表を開いたまま実績インプットを行うとエラーが出ていたのを修正しました。
981014 * - - - - * - - [11]生産計画表で合計値の集計期間を指定していると、合計が表示されなかったのを修正しました。
981014 * - - - - * P、J、JJ - Accessの場合、[11] 生産計画表をひらくのに時間がかかっていたのを修正しました。
981014 * - - - - - - - [32] 製品構成表で、「構成で絞らない」設定を新設しました。構成表示をしても右側のグリッドを絞り込まないため、処理が高速になります。
981013 - - - * - - - - [21] 実績インプットで、コード順インデックスの時、新規データを分納入力後、続けて新規データで入力(同一アイテム)すると、直前に入力した分納データが表示されていたのを修正しました。
981013 * - - - - - - - [26原価集計表]の印刷で、①費目の印刷桁数を2桁設定できるように修正しました。また、費目の印刷桁数に関して、設定した値がうまく反映されないことがあったのを修正しました。②最後(一番右)の費目の合計値が印刷されないことがあったのを修正しました。
981013 * - - - - - - - [23]予定確認進捗リストで注残明細を開いた後に[22]注残実績一覧で明細を開くとエラーが出ていたのを修正しました。
981013 * - - - - - - - [31] アイテムマスターの原価データの印刷が設定通りにされなかったのを修正しました。
981012 * - - - - * - - [21] 実績インプットの訂正モードで実績の抹消を行っていると、まだ消えていないデータが[22] 注残・実績一覧のフォームに表示されなくなることがあるのを修正しました。
981012 * - - - - * - - [21]実績インプットでテキスト出力をした後などに、受注データが見えなくなるのを修正しました。
981012 * - - - - * - - [21] 実績インプット(及び、Jの[12] 受注処理)を閉じるときに書き込み違反のエラーが出て画面を閉じることができないことがあったのを修正しました。
981012 * - - - - * - - [21] 実績インプットで、コード順インデックスの時、訂正ボタンをクリックしても、データが出てこないことがあったのを修正しました。
981009 * - - - - - - - アイテムマスター明細で、原価区分2、3が99(使用しない)の設定になっているときも、データの登録ができるようにしました。
981009 - * * - - - - - 生産計画表をMS-Project用に書き出す時、「1つのロットとみなす最大連続日数」が0の時、および、実際に連続している日数より小さい日数をセットした時、書き出し結果がおかしくなっていたのを修正しました。
981008 * - - - - - - - カスタム領域の、エクスポート・インポート(及び[31] アイテムマスター明細での訂正)ができないことがあるのを修正しました。([カスタム領域を使用する] 設定のときは、 拡張エリアを128(カスタム領域分)より小さな値に設定できないようにガードしました。)
981008 * - - - - - - - [36] [16]のポップアップメニューで[終了]を選択した時、読み込み違反が起こることがあったのを修正しました。
981008 * - - - - * - - [14] 稼働カレンダで、30、31日以降などを表示しようとすると、エラーになっていたのを修正しました。
981008 * - - - - - - - アイテムなどの明細画面を閉じるときに読み込み違反が起きていたのを修正しました。
981007 - - - * - - - - [17]ロット管理で、フォームを開くときや、その他の処理を行ったとき、MLOTが無いとMLOTを作るようにメッセージが出て、処理が行われていなかったのを修正しました。(引当元ファイルの指定が「明細データ(Ⅷ)」になっている時のみメッセージを出して処理を中止するようにしました。)
981006 - - - * - - - - [17] ロット管理で絞込が効かないのを修正しました。
981005 * - - - - - - - 各画面の[メニュー]-[終了]を実行すると、読み込み違反が出ることがあったのを修正しました。
981005 - - - * - - - - [17] ロット管理の[製造オーダー引当]で、注残実績データ(Ⅳ)への引当ができないことがあるのを修正しました。
981005 - * * - - * - - [22] 注残・実績一覧で、納期などの訂正をすると、伝票発行日のデータがおかしくなることがあるのを修正しました。★[22] 注残・実績一覧での訂正では、納期などのフィールドを訂正すると、訂正のあったレコードのすべてのフィールドがプログラム内部処理に渡ります。その際、伝票発行日が内部で誤った値になってかえってきていたのを修正しました。修正前のプログラムで、伝票発行日がおかしくなってしまっているデータがあった方は、新しいプログラムで、該当レコードのフィールドのどれかを訂正するなどしていただければ、伝票発行日は正しい値に修正されます。
981001 - - - - - * * - 98版で、所要量計算時のジャーナルの出力先が[37] 処理条件設定の4/10ページの「プリンター」の設定に従ってしまっていたのを修正しました。
980929 * - - - - * - - [21] 実績インプットで、コード順のインデックスにしているとき、データがうまく呼び出せないことがあるのを修正しました。
980929 * - - - - * - - [22] 注残・実績一覧で、計画データの表示を行っているとき、指定エリアで、すでに完納しているデータのアイテムコード(または注番)を入力すると、実績データであるにもかかわらず、表示されてしまうのを修正しました。
980929 * - - - - - - - [31]アイテムマスターで、項目の幅を記憶していなかったのを修正しました。
980929 - - - * - - - - Jの[21] 実績インプット、[22] 受注・出荷一覧、[12] 受注処理、[24] 売掛元帳のテキスト出力で、桁数の設定がずれたり、必要な項目が出力されていなかったりしたのを修正しました。****各フォームの[桁数設定]のテキストファイルへの出力桁数を新しく設定しなおしてください。*****
980929 * - - - - - - - 原価集計表で、費目のタイトルを変更しても印刷に反映されていなかったのを修正しました。
980929 * - - - - * - - [21] 実績インプットで、指定エリアにコード(および注番)をインプットして、すでに完納しているデータを呼び出そうとしたとき、「この注残データは完納しています」のメッセージがでて、別のデータが表示されることがあったのを修正しました。
980929 * - - - - - - - NetHASPでメインシステムにⅣ、Ⅷのみ設定されている場合にHASPが認識できなかったのを修正しました。
980928 - - - * - - - - [11]生産計画表のゼロクリアで生産計画を抹消するというメッセージを出荷計画に変更しました。
980928 * - - - - * - - [14]稼動カレンダで稼動時間に少数位を設定していると、休日でも赤く表示されないのを修正しました。
980928 * - - - - * - - [33]担当セクションマスター、[34]得意先マスターの印刷で住所などがうまく出力されていなかったのを修正しました。
980922 * - - - - - - -  
980922 * - - - - - - -  
980922 * - - - - - - - [21] 実績インプットがコード指定で立ち上がっている時に[22] 注残・実績一覧を開くとインデックスが注番指定に変わってしまうことがあったのを修正しました。Jで[21] 実績インプットと[22] 注残・実績一覧のインデックスが連動しない事があったのを修正しました。
980921 - * * - - * - - [21] 実績インプットを開いていないのに、[22] 注残実績一覧に[新規]・[分納]・[訂正]の表示がされていたのを修正しました。
980921 * - - - - - - - [32] 製品構成表で、[子部品の登録]パネル内の親コードと子コードが逆に表示されることがあったのを修正しました。
980918 * - - - - - - - [英語版][21]実績インプットで登録ボタンが効かなくなることがあるのを修正しました。
980918 * - - - - - - - [英語版][21]実績インプットでコード指定のとき指定エリアに違うコードが表示されることがあったのを修正しました。
980918 - * - - - - - - セットアップディスクでインストールされるABCのデータ(Paradox)で、伝票データを再作成しないと開けなかったのを修正しました。9月14日アップロード分より更新されます。
980918 * - - - - - - - データ件数が多い時、各フォームを開くと、範囲チェックエラーがでることがあったのを修正しました。
980918 * - - - - - - - [21]実績インプット、[22]注残実績一覧を開いたときに範囲チェックエラーが出ることがあったのを修正しました。
980918 * - - - - - - - [21]実績インプット、[22]注残実績一覧を開いたときに範囲チェックエラーが出ることがあったのを修正しました。
980917 - - * - - - - - 拡張領域の設定で、得意先マスター、ロット管理(J)、ロット付番元データ、ロット明細データ(Ⅷ)の項目を加えました。
980917 * - - - - - - - 設定(tnet.cnt)で覚えている、データフォルダが存在しない環境でTPiCSを起動したとき、「Error at Iniset/Xcom」のエラーになっていたのを修正しました。(Btrieveのみ)
980914 * - - - - * - - 他画面から画像ボタンで画像データを表示させるとき、登録されていないコードを表示させた後に登録済みのデータを指定すると「(登録されていないコード)が画像データに登録されていません」と警告メッセージがでていたのを修正しました。
980911 - * * - - - - - [34] 分割発注マスターの明細フォームで、作業量インデックス表示の際、指定エリアにコードを入れての検索がうまく行かないことがあったのを修正しました。
980909 - - - - - - JJX - テーブル作成のパネルが、TPiCS-J用のものになっていなかったのを修正しました。
980909 - * - - - - - - [22] 注残実績一覧のテキスト書き出しが、できないことがあったのを修正しました。
980908 - * * - - - - - [11] 生産計画表で、[固定する手配区分2]に該当するアイテムの生計の値が小さくなるケースで 、“*”のついたジャーナルが出力されなかったのを修正しました。
980908 - * * - - - - - 所要量計算後、他の画面を開き、TPiCSを終了せずにもう一度所要量計算した時、子部品の生計が立たなくなることがあったのを修正しました。[Btrieve以外/高速所要量計算時以外]
980908 - * * - - - - - 所要量計算で子部品の生計が立たなくなることがあったのを修正しました。
980907 - * * - - * - - [21] 実績インプットで、実績区分「M」(検査前)でインプットしたデータの、表示・訂正ができなかったのを修正しました。(実区Kで計上した後、実区Mで入れた実績数量を訂正したい場合は、Mでマイナス(及びプラス)のインプットをしてください。)
980907 * - - - - - - - [32] 製品構成表で、“なぜか 0番のインデックスになっていました” 旨のメッセージが表示されるのを修正しました。
980907 * - - - - * - - データを絞り込んでいる時の検索がうまくいかなかったのを修正しました。
980907 - * * - - - - - [22]注残・実績一覧で第2、第3原価の印刷がおかしかったのを修正しました。
980907 - * * - - - - - [25]買掛元帳の印刷で備考がずれて印刷されることがあったのを修正しました。
980904 - - - * - - - - [25]請求書発行で画面を開いたときにデータが表示されないことがあったのを修正しました。
980904 - - - * - - - - [13] 出荷予定進捗リスト、[25]請求書発行のテキストファイル名を変更しました。JSINC.TXT、BILL.TXTが変更後のファイル名です。
980904 * - - - - - - - 通貨区分におかしな数値が入っていた時に伝票発行や注残実績一覧などで範囲チェックエラーが出ていたのを修正しました。また[31] アイテムマスターに通貨区分の初期化を設け通貨区分を0に出来るようにしました。
980904 * - - - - - - - 通貨区分におかしな数値が入っていた時に伝票発行や注残実績一覧などで範囲チェックエラーが出ていたのを修正しました。また[31] アイテムマスターに通貨区分の初期化を設け通貨区分を0に出来るようにしました。
980903 - * * - - * - - [22] 注残・実績一覧で、[メニュー]-[設定]-[処理条件]-[計画金額を残高で表示する]をチェックした状態で、完納データの「計画金額」がゼロにならないことがあるのを修正しました。 また、この設定にしている時、分納データなどの計画金額には、「------」を表示するようにしました。
980903 - * * - - - - - [11] 生産計画表で、[所要量計算]で 「末端のアイテムを[管理をしない]設定にはしないで下さい」の警告が出ていなかったのを修正しました。
980902 * - - - - - - - [26]原価集計表の[印刷]-[連続印刷]で印刷したときに”範囲チェックエラー”がでることがあったのを修正しました。
980902 - - - * - - JJ - 分納の実績の読み込みで、「実績合計に食い違いがあります」のエラーが余計に出ていたのを修正しました。(処理自体は問題ありませんでした。)
980902 - - - - - - * - 「注番がみつからない」「アイテムマスターにコードの登録がない」などのエラーで、実績読み込みがうまくいっていなかったのを修正しました。98/08/13(データ表示スピード改善に伴う修正)以降のプログラムで起きていました。
980902 * - - - - - - - 外国語版で[36] データメンテナンス の各処理開始時のメッセージが欠けていたのを修正しました。
980901 * - - - - * - - 絞り込みパネルのボタンの位置がずれていたのを改善しました。[12] 作業量計画の絞り込みパネルで、表示のずれの関係で、「含む」のボタンが表示されていなかったのを修正しました。
980901 * - - - - - - - [32] 製品構成表の簡易インプットで新規の親コードをインプットエリアにいれ子部品を追加していくとグリッドの最下行で↓矢印キーを押すと既存のデータが表示されてしまうのを修正しました。
980901 * - - - - * - - [21]実績入力で、実績入力済データが存在するが、新規データは0件という時、その他実績を入力すると「キー違反」が発生するのを修正しました。
980831 * - - - - * - - [15] 在庫情報の、過大、過小在庫一覧表の印刷がおかしいのを修正しました。
980831 - * * - - - - - 担当セクションマスターを新規にテーブル作成し、初回にテーブルを開いたとき、コード「???」のデフォルトで入るレコードが作成されないことがあったのを修正しました。
980828 * - - - - * - - [11]生産計画表で構成ボタンを解除すると絞り込みが解除されていたのを修正しました。
980828 - - - - - - J、JJ - 警告をプリンタに出力する設定にしているとき、「注番が見つからない」などのエラーが発生すると、105のエラーになっていたのを修正しました。
980827 - * * - - - - - MS-SQLで動作が不穏だったのを修正しました。
980826 - - * - - - - - [ロット明細]のフォームで、親の名称に子の名称が表示されていたのを修正しました。
980826 * - - - - * - - [37]処理条件設定 5/10ページの、「ネットワークでのウェイト時間」のプログラム内部での設定値を、現在のマシンスペックにあわせて長くしました。
980826 - * * - - - - - [11]生産計画表で、(1)所要量計算後構成表示をしようとすると、範囲チェックエラーがでることがあるのを修正しました。(2)データ表示をする前に構成表示をしようとすると、「データセットは閉じています」のエラーがでることがあるのを修正しました。
980825 * - - - - - - - ナビゲーションボタンでの操作に時間がかかる時、マウスカーソルを砂時計にするようにしました。
980825 * - - - - - - - 期限切れデータの抹消などで、印刷がうまくいっていなかったのを修正しました。
980825 * - - - - * - - [11]生産計画表で構成ボタンを押すとフォームのサイズが変わってしまうのを修正しました。
980825 * - - - - *   - エディタの検索文字列入力を指定エリアではなくパネル上で行うようにしました。
980825 * - - - - - - - 通貨マスターの基準通貨の小数位を0で登録している時に、[26] 原価集計表で、時間系アイテムの標準単価が正しく計算されなかったのを修正しました。
980824 * - - - - - - - グリッドが書き込み禁止の状態になっていると、起動して初回にフォームを開いたとき、グリッドの最初のカラムが空白になってしまうのを修正しました。
980821 * - - - - * - * Net Sentinel使用時、クライアント側で24時を越えると、“TPICS SV が働いていないか、時刻の設定がサーバーと大きく違うので SmallModel になります。” 旨のメッセージがでるのを修正しました。TPiCSSVを最新版に差し替える場合はTPiCS本体も最新版にして下さい。またDataPipeLineでハードキーテストを複数回行うと、2回目以降「ハードキーが接続されていません」のメッセージがでるのを修正しました。
980821 * - - - - - - - [メニュー]-[設定]-[画面表示の小数点・カンマ]、[印刷の小数点・カンマ]にカスタム領域用の設定項目を追加しました。
980821 * - - - - - - - [32] 製品構成表で、“なぜか 0番のインデックスになっていました” 旨のメッセージが表示されるのを修正しました。
980821 - * * - - * - - [22] 注残・実績一覧の絞り込み指定パネルで、「実績区分」「備考」の絞り込み条件指定ボタンが不適切だったのを修正しました。
980820 - - - * - - - - [12] 受注処理、金額計算時の四捨五入で、印刷金額小数位を使用していたところを画面金額小数位を使うように変更しました。
980820 * - - - - - - - [11]生産計画表で、アイテムコードおよび製造担当での絞り込み表示を高速化しました。(ANDで、一致・以上・以下を指定した場合のみ)
980820 - * * - - - - - [21] 実績インプットで、「実績区分」を "B"、"F"、"S" で 「伝票種類」が "1"、"2" のアイテムのインプット時に、「実績時間」が正しく計算されないのを修正しました。
980820 - * * - - - - - [22] 注残・実績一覧で、“0による浮動小数点除算” 旨のメッセージが表示されるのを修正しました。(98/8/13以降)
980819 * - - - - - - - [15] 在庫情報の印刷、テキスト出力で通貨換算方法設定0:アイテムマスターの通貨単位で印刷のときには積上金額に通貨マークを付けないように変更しました。重要部品一覧、過大・過小在庫一覧印刷で通貨換算する場合に、過剰に換算していたのを修正しました。
980819 * - - - - - - - 通貨換算時、通貨マスター登録があれば、その小数位を使って四捨五入をするようにしました。
980818 - - - * - - - - [11]生産計画表で進捗集計を行うとデータセットが閉じているため、この操作を実行できません、とメッセージが出て処理が出来なかったのを修正しました。
980818 - - - * - - - - [17] ロット管理で、[12][21][22]の表示モードによって「実績(日)」などが表示できない場合、その旨メッセージを出すようにしました。
980818 * - - - - - - - [15] 在庫情報のテキストファイル桁数設定がおかしかったのを修正しました。
980813 - * * - - - - - [13] 伝票発行、桁数設定にキャプションの表示されていない箇所があったのを修正しました。
980813 * - - - - * - - [31] アイテムマスター、[33] 担当セクションマスター、[34] 得意先マスターで印刷、テキストに通貨区分が出力できるようにしました。
980813 * - - - - - - - [15] 在庫情報の金額印刷で積上単価がおかしかったのを修正しました。(98/8/13以降Win版Jのみ)また印刷、テキスト出力時、基準単価に換算して計算の設定にすると、通貨区分0以外のアイテムの金額小数位が通貨マスターに従っていなかったのを修正しました。
980812 - - * - - - - - [27] ロット管理の[付番元データ]で、[明細データへ展開]処理がメモリー不足で処理が中断するのを修正しました。
980811 - - * - - - - - [Btrieve][21]実績インプットで、S(社内ロット)=3に設定したアイテムの実績を入力した時、展開されている明細データを引き当てたのに、新しい明細行が作られていたのを修正しました。
980811 - - - * - - - - [22]受注・出荷一覧でデータの訂正をすると実績数量がマイナス表示になっていたのを修正しました。
980811 * - - - - - - - [31]アイテムマスターで、S、Gで絞り込みができるようにしました。
980811 * - - - - * - - 新しく追加された項目がファイルにないとき、その旨メッセージが出るようにしました。また、新しい項目を必要とするバージョンのTPiCSで、エクスポート/インポートによってデータの変換ができるようになりました。
980811 * - - - - - - - [メインメニュー]-[フォルダ(エイリアス)]の設定パネルを開き、特に設定を変更することもなくパネルを閉じると、データベースの種類がうまく認識できていない状態になっていたのを修正しました。
980810 * - - - - * - - 画面を開くときに、データを表示するかどうか選べるようにしました。データ表示に時間がかかる時は、この設定をオフにしてください。
980810 - - - - - - MX - アイテムマスター読込で 「カスタム領域」 を読み込めるように修正しました。
980810 * - - - - - - - [31] アイテムマスターの [テキストファイル書き出し]で、「カスタム領域」を書き出せるようにしました。
980810 - - - - - - - * [PipeLine]テーブルがオープンできなかったときに開く処理条件パネルが、データ表示画面の裏側へ行ってしまうのを修正しました。
980810 * - - - - - - - [MS-SQL] 0518:進捗集計高速化以降、所要量計算および進捗集計中、[オブジェクト名itemは無効です]というエラーがでるのを修正しました。
980807 - - - * - - - - 売り掛け帳の勘定奉行用テキストファイルを書き出せるようにしました。これに伴い受注出荷データにフィールドが追加されました。受注データのエクスポート、上書きインポートを行って下さい。
980807 * - - - - * - - [Btrieve]データを絞り込んで表示している時、↓スクロールをする時、表示に時間がかかることがあるのを改善しました。
980807 * - - - - - - - [32] 製品構成表の最下行で子部品をインプットして↓矢印をおすと一行空白行ができその次の行に最下行でインプットしたレコードが現れる。このレコードは実際は登録されていない。という現象を修正しました。
980807 - * * - - - - - 一括処理の中で、生計、伝票、作業量のテキスト書き出しも出来るようにしました。
980807 - - - - - * - - [Ar]オープニング画面の経過表示を詳しくしました。
980807 * - - - - * - * 画面の下の方でデータを新規登録しているとき、余分にスクロールされることがあるのを修正しました。
980807 * - - - - * - - 0525の修正以降、グリッドの最下行で新規データを登録後、「↓」でスクロールしていなかったのを修正しました。
980807 - - - - - - - * [Pipeline]一度テーブルのオープンに失敗すると、エイリアスやユーザー名を変更しても、データが表示されないのを修正しました。
980807 - - - - - - - * [Pipeline]テーブルが存在しない時、「作成しますか?」というメッセージが表示されていたのを修正しました。テーブルの作成はTPiCS本体で行ってください。
980807 * - - - - - - - 複数通貨に対応できるようにしました。通貨マスターは担当セクションマスター、および得意先マスターで登録できます。登録可能件数は50件です。これに伴い、フィールドに追加があります。アイテムマスター、担当セクションマスター、得意先マスターデータをそれぞれデータエクスポート、上書きインポートして下さい。IniファイルのTitleにも追加があります。
980806 - * * - - * - - [21] 実績インプットで、「実績区分」='H'でインプットしたデータの訂正ができなかったのを修正しました。
980805 * - - - - - - - [32]製品構成表の「構成データの複写」で、複写先のアイテムがアイテムマスターに登録されていないと「親子レベルに異常があります」というメッセージが表示されることがあるのを修正しました。
980804 - - - * - - - - [12] 受注処理で、受注・出荷データに売価が反映されなかったのを修正しました。
980731 - - - * - - - - 生産計画表にない納期のデータを訂正すると、実績のインプットができなくなっていたのを修正しました。
980731 - * * - - - - - [13] 伝票発行で、注文伝票の、専用用紙印刷を行うと、注文先の名称、住所などが化けることがあったのを修正しました。
980730 - * * - - - - - [一括処理]で、指定の誤りがあったときなど、エラーが発生した時は、そこでメッセージを表示し、処理を中断するように修正しました。
980730 * - - - - - - - [32] 製品構成表で、「直接の子部品」のチェックをONにすると、表示がおかしくなることがあったのを修正しました。
980730 * - - - - * - - [11] 生産計画表の[メニュー]-[設定]-[処理条件]-[出力条件設定]で、[担当毎にページ替えをする]と[担当ごとの合計を印刷する]の2つの設定を、[担当ごとの合計を印刷、しない・する・ページ替えもする]の設定に1本化しました。同時に、担当毎にページ替えをする設定が効いていなかったのを修正しました。
980730 - * * - - - - - [32]製品構成表で構成を変更後、指定した製品だけの親子レベルの設定をした後、[11]生産計画表で所要量計算を行うと、親子レベルに逆転があります、とメッセージが出て全データの親子レベルの設定をしていたのを修正しました。
980730 * - - - - - - - [Oracle、MS-SQL][32]製品構成表で、「直接の子部品」をチェックすると、表またはビューが存在しないというエラーが出るのを修正しました。
980729 * - - - - - - - [14] 稼働カレンダで日数より大きな日付タイトルの登録が出来なかったのを修正しました。
980729 - - - - - * - - [Oracle]作業量テーブル作成時、エラーが出てテーブル作成ができなかったのを修正しました。
980729 - * - - - * - - [32]製品構成表で解除ボタンを押した後、インデックスが効いていなかったのを修正しました。
980729 * - - - - - - - Oracle、MS-SQLで、進捗集計の処理を高速化しました。
980729 * - - - - - - - 「帳票の印刷をWindowsのプリンタ設定に従って印刷する」をONにしていても、警告の出力先がそれに従っていなかったのを修正しました。
980728 * - - - - * - - [設定]-[動作方法]-[指定エリアとグリッドを連動する]の条件で、[11] 生産計画表の指定エリアへのコードインプットに時間がかかっていたのを修正しました。
980728 - - - - - - JJX - テキストファイルから納入場所を読み込まない場合は、納入場所のチェックをしないようにしました。
980728 * - - - - - - - [26]原価集計表 で、「単価に使用量をかける」がONのとき、使用量や数量が1以外の場合、費目欄に表示される値と金額欄に表示される値が食い違っていたのを修正しました。
980728 - - - * - - - - [23]納品書発行の専用用紙の印刷で左マージンの設定が出来るようにしました。DOS版では「左マージン(全体)」で設定します。
980728 * - - - - - J - 実績読込プログラム(A2JXW、A2*J3)で読み込んだ単価、実績時間に換算がかからずにそのままの数値でよみこんでしまっていたのを修正しました。
980728 * - - - - - - - 受注データ読み込み時に、読み込みファイル名を指定していない時、およびファイルが存在しない時のメッセージが適切でなかったのを修正しました。
980728 * - - - - - - - [32] 製品構成表のデータを、Btrieve以外のデータベースからエクスポートを行ってバイナリファイルに出力し、それをDOS版TPiCSで復活すると、[32] 製品構成表でデータが表示されなかったのを修正しました。
980728 - - - - - - *J3 - 実績読込プログラムA2*J3で訂正がうまくいっていなかったのを修正しました。
980728 - * * - - - - - [13] 伝票発行で「時間に加工費レートをかける」設定が控え印刷時に効いていなかったのを修正しました。
980727 * - - - - * - - [11] 生産計画表で [メニュー]-[設定]-[処理条件]-[動作方法]の[合計値の集計期間]を指定しても、フォームの 「合計値」がその期間で集計されないのを修正しました。
980727 - - - * - - - - [22] 注残・実績一覧、および[22]受注・出荷一覧で、[更新]-[指定注番実績合計の再集計・訂正]を行うと「元データが見つかりません」とメッセージが出て集計が出来なかったのを修正しました。(Btrieveのみで起きていました。)
980727 * - - - - - - - [26] 原価構成表、[35] 必要部品集計表は、読込専用フォームであるにもかかわらず、右クリックの書込み禁止解除が出来てしまっていたのを修正しました。
980727 - - - * - - - - [23] 納品書発行で、[表示対象得意先]の指定が効かなかったのを修正しました。
980727 * - - - - - - - Ⅳ:[23] 予定確認・進捗リスト、[24] 受払台帳J:[13] 出荷予定・進捗リスト、、[24] 売掛元帳、で、備考の訂正ができるようにしました。また、[25] 買掛元帳、[23] 納品書発行、[25] 請求書発行では、備考の他に、それぞれ、書込済みマーク、発行済みマーク、当月入金の訂正ができるようにしました。
980727 - * * - - - - - TPiCSを起動してすぐに、[23] 予定確認・進捗リストを開くと、「データセットは閉じているため、この動作は行えません」といったメッセージがでることがあったのを修正しました。
980727 - - - * - - - - [13] 出荷予定・進捗リストで、備考も表示するようにしました。
980724 - * * - - - - - 日をまたいでTPiCSを動かしていたとき、所要量計算するとマシンデイトが自動でセットされていたのをセットしないようにしました。TPiCSを再起動するまで、新しい日付に変わらないようになります。
980724 * - - - - * - - その他実績に自動で振られる注番を、SONOTAから、SS0001、SS0002・・・と続く連番にするようにしました。桁数や先頭文字は[21]で設定可能です。
980724 - - * - - - - - メニュー画面で、上下カーソルに従ってボタンのフォーカスが移動しない個所があったのを修正しました。
980724 - * * - - - - - メニューに「一括処理」を設けました。
980724 * - - - - - - - [各種処理条件設定]の、フォームごとのデータ保護を「0」(保護)にしても、フォームの右クリックで出てくるメニューの「書込禁止解除」の設定ができてしまっていたのを修正しました。
980724 * - - - - - - - [各種処理条件設定]-[動作方法]に、「各フォームを閉じるとき、メモリを開放する」という設定を設けました。(多種類のフォームを開いていくと「リソース不足」のメッセージが出る場合、これをONにしてください。デフォルトはONにしてあります。)
980723 * - - - - * - - [Btrieve]OR条件の絞り込みが出来なかったのを修正しました。
980723 - * * - - - - - [伝票データ作成]→[所要量計算](伝票データが削除される)→[確定] という順番で処理を行うと、注残データと生産計画表に矛盾が生じるのを修正しました。
980721 * - - - - - - - [26] 原価集計表 で 原価集計できないのを修正しました。
980721 * - - - - - - - Oracle、MS-SQLで、全親子レベルの設定を高速化しました。新しい構成を追加した場合も、個別に親を指定するのではなく、全親子レベルを設定してください。
980717 - - - * - - - - Jの[25] 請求書発行で、[メニュー]-[設定]-[桁数]-[印刷]/[テキスト]の桁数の変更がうまくできなかったのを修正しました。
980717 * - - - - * - - [21]実績インプットで、新規のデータをリターンキーで連続して取込できなかったのを修正しました。
980716 - - - - - * - - [計画表示・実績インプット]-[実績]ボタン[実績入力]のパネルの[原材料ロット番号]で前スペースが付いて「原材料ロット番号」が登録されてしまうのを修正しました。
980716 * - - - - - - - データの訂正ができないことがあったのを修正しました。(入力に失敗したあと、正しい値を入力しようとすると「誰かが変更したようです」というメッセージがでてうまく登録できませんでした)
980714 - - - - - -   - [A2JXW] メニューで「日付」-「設定」を選択すると、「無効/非常時ウィンドウにはフォーカスを設定できません」というメッセージが表示されるのを修正しました。
980714 - * * - - * - - 6/29修正の関連で分納データの再発行のとき計画数量が残数になってしまったデータを変更するためのモード(Emergency Mode)を設けました。Win版:指定エリアで「!EmergencyMode」と入力し、EnterDOS版:[22]のタイトル部分で、CTRL-B
980713 * - - - - * - - [ACCESS] [31] アイテムマスター、複数のクライアントから異なるデータを同時に登録しようとすると一方のクライアントでキー違反のエラーが発生してデータが登録できなかったのを修正しました。
980713 - - - * - - - - [メインフォーム]-[ヘルプ]から、TPiCS-J専用マニュアルが見れるようになりました。
980710 - - - * - - - - 進捗集計をする際、本日以前の内示の受注データは抹消していましたが、指定した日を境に抹消できるようにしました。[各種処理条件設定]-[ステイタス]-[内示データ抹消先行き日数]で設定してください。デフォルトは0(前日)です。
980710 * - - - - * - - 各フォームから [画像]ボタンで連続して表示させると、1回前の画像データが表示されるのを修正しました。
980710 - * * - - - - - [23] 予定確認・進捗リストで、[メニュー]-[設定]-[処理条件]の[製造担当の明細を出力する] を [テキストに製造担当の明細を出力する] に変更しました。
980710 - - * - - - - - デモデータのMLOTテーブルが以前のテーブルレイアウトだったのを新しくしました。
980709 - - - * - - - - [12]受注処理でテキスト読み込みを行った時、白紙の印刷がされることがあったのを修正しました。
980709 - * * - - - - - [21] 実績インプットで、注残・実績データの「備考」の取込ができないことがあったのを修正しました。
980709 - * * - - - - - [12] 作業量計画で、集計時の[絞込]機能に[コード][分類][製造担当][保管担当][名称][伝票種類] 「原価区分」を追加しました。
980709 - - - - - - JJX - [ハードキー]パネルを開き、閉じるとアドレスの読み込み違反が起きていたのを修正しました。
980709 - * * - - - - - 所要量計算で、ロットまとめ方法が"8"または"9"のとき、追い上げをしない設定(稼動時間が9000以上)の月日でも追い上げされてしまうのを修正しました。
980709 * - - - - - - - [26] 原価構成表、[35] 必要部品集計表で、数量に0を入れるとゼロ除算のエラーになっていたのを修正しました。
980708 * - - - - - - - [設定]-[動作方法]-[指定エリアとグリッドを連動する]の条件で、[31] アイテムマスターの指定エリアへのコードインプットに時間がかかっていたのを修正しました。その他、98/06/26の修正以来、全体的にAccessデータベースでの動作が遅くなっていたのを修正しました。
980708 - * * - - - - - 新TPiCSの新機能として、ファックスソフトをつかい伝票をファックス送信できるようにするため注文伝票発行と、[23] 予定確認・進捗リストにファックス用の書き出しを追加しました。
980707 * - - - - - - - [14] 稼働カレンダ、印刷の[カレンダ番号シフト]桁数設定箇所を削除しました。
980703 - * * - - - - - [25]買掛元帳でデータが表示されないことがあるのを修正しました。
980703 - - - * - - - - [24] 売掛元帳を開くとエラーになることがあったのを修正しました。
980702 - * * - - * - - [22]注残・実績一覧で、「引落で生成されたデータの表示」をチェックしていても引き落としデータが表示されなかったのを修正しました。(インデックスがコードか、注番の時のみ表示されます。)
980702 * - - - - - - - [31]アイテムマスター、[一括変換]で設定値をクリアするボタンを設けました。
980702 * - - - - *   - INIファイルの[General]セクション、「NoEnv=」の設定で、[37] 処理条件設定、及びフォルダ指定のパネルを開かないようにしていましたが、テーブル作成パネルも開かないよう、ガードをかけました。(「NoEnv=」はメイン、A2関係、Arrowで効きます。)
980702 * - - - - - - - [31]アイテムマスター、一括変換でリード日数、確定期間を変更したときロットサイズ、最大在庫、換算係数が変更されていたのを修正しました。(98/6/22版以降)
980701 * - - - - * - - データを登録後、グリッド内のカーソルの動きがおかしくなることがあるのを修正しました。
980701 - * * - - - - - [カスタム領域を使用する]設定の時に[13]伝票発行、テキストファイル出力でカスタム領域項目を出力するようにしました。桁数は固定です。
980701 - * * - - - - - [24]受払台帳で、指定エリアにインプットをするとき、1文字入力ごとに選択状態(反転表示)になっていたのを修正しました。
980701 * - - - - * - - [11] 生産計画表で、ヘッダパネルの[生計](及び[出計]、[親])ボタンをクリックした状態で、印刷(またはテキストファイル出力)をした後、そのままパネルを閉じずに2度目を実行すると、在庫も出力されてしまっていたのを修正しました。
980701 - - * - - - - - [32]製品構成表、98/6/16以降新規にTPiCS.INIを作成すると各項目のタイトルと実際のデータの表示がずれていたのを修正しました。また最終訂正日が表示されていなかったのを修正しました。
980630 - * * - - - - - [13] 伝票発行、再発行時に注番終りで指定した注番が再発行対象に含まれていなかったのを修正しました。
980630 - - * - - - - - [17] ロット付番元データ で、テキストファイル読み込み時のファイル名が保存されていないのを修正しました。
980629 - * * - - * - - 注残実績明細フォームで、「発注単価/段取時間」・「標準単価/標準時間」を訂正できるようにしました。
980629 * - - - - * - * [ハードキー]でNetSentinel用のサーバーのWindows指定箇所の表記を[キーを装着したWindowsフォルダ]に変更しました。
980629 * - - - - - - - [各種処理条件設定]-[処理条件]で、TPICS.INIの設定を変更せずにリターンを押すと、I/Oエラーの32が出ていたのを修正しました。
980629 * - - - - - - - [ファイル]-[フォルダ(エイリアス)]の、”エイリアス”のドロップダウンメニューに、「TPiCSDB」(プログラム内部で使用しているエイリアス)が表示されることがあったのを修正しました。※「TPiCSDB」は、プログラム内部で使っているエイリアス名のため、エイリアス名として使用しないでください。
980626 - * * - - * - - [21] 実績インプットで、残数が無い時正規の実績区分(J)でインプット出来るようにしました。処理条件設定で、残数がないデータも分納登録の対象とするをオンにしてください。
980626 - - - - - * - - Arrowを使用する場合は、作業量テーブルを各クライアントごとに別指定できるようにしました。(今までは、メインシステムと同じSAGYテーブルを使用していました。)WIN版:[ファイル]-[データフォルダ゙(エイリアス)]-[一時使用ファイル名]で指定ができます。テーブル名はLOADです。DOS版:処理条件の4/10ページの、「作業量データ」で指定します。ファイル名はLOAD.BTDです。
980626 - * * - - * - - [Access]で、[12] 作業量計画の[生計]ボタンで[11] 生産計画表を表示し、グリッドをダブルクリック、その日の生産計画だけを表示する、という機能がうまく働いていなかったのを修正しました。
980626 - - - * - - - - [22] 受注・出荷一覧で実績日の絞り込みの項目を設けました。
980626 - - - * - - - - [21]実績インプットで受注データを呼び出した時、受注数量が表示されなかったのを修正しました。
980626 - - - * - - - - [22]受注・出荷一覧の明細画面で、実績日が表示されなかったのを修正しました。
980626 - - - * - - - - [34]得意先マスターの売上集計最終締日が出力されていなかったのを修正しました。
980626 - * * - - - - - [11]生産計画表、アイテムマスターをメモリ展開する設定で所要量計算を行うと読み込み違反が起きていたのを修正しました。
980626 - * * - - - - - [11]生産計画表、生産計画表をメモリ展開する設定で所要量計算を行うと、プリンターを調べて下さいとメッセージが出て処理が出来なかったのを修正しました。
980626 - - - * - - - - [25] 請求書発行で、[処理条件]-[消費税率]を変更後 [集計]を実行しても、「消費税(額)」の値が変更前の税率で計算されていたのを修正しました。
980626 * - - - - - - - [21] 実績インプット、 [訂正]時には訂正対象データの実績日を表示するよう変更しました。
980626 - * * - - - - - [34] 分割発注マスター、作業量のデータ登録時にアイテムマスターと同じセクションコードを入力した場合、注意のメッセージを出すようにしました。
980626 - * * - - - - - [25] 買掛元帳のテキストファイル書き出しで担当セクションの科目コードを貸方の補助科目コードとして出力するように修正しました。
980626 - * * - - - - - [11] 生産計画表 の高速所要量計算パネルで「アイテムマスター再読込」を行った後、所要量計算すると読み込み違反が発生したのを修正しました。
980625 - * * - - * - - [21] 実績インプットのフォームを開いた後、[24] 受払台帳を開くと、データが表示されないことがあったのを修正しました。
980625 * - - - - - - - [各種処理条件設定]-[印刷]でも、「プリンタ設定」ボタンで使用するプリンタの設定変更ができるようにしました。所要量計算のジャーナルや、警告の出力先などを変更したいときは、ここで設定してください。(「帳票(伝票)の印刷をWIndowsのプリンタ設定に従って印刷する」のチェックをONにしている時のみ設定が可能になっています。)
980625 - * * - - - - - ジャーナルファイルのファイル名の文字数が20文字までしか有効にならなかったのを修正しました。
980625 * - - - - * - - [31] アイテムマスター、[32] 製品構成表、[33] 担当セクションマスターで [レコードセレクタ]をクリックしてもレコードを複写できないのを修正しました。
980625 * - - - - * - - [31] アイテムマスターで新規レコード追加時、入力が不完全な状態で↓キー等で別の行に移動させるとハングアップしてしまうのを修正しました。
980624 - * * - - - - - [13] 伝票発行、注番の最終番号と注残実績データで実際に振られている番号のチェックをするかどうかの設定をもうけました。
980624 - * * - - - - - [24] 受払台帳、指定エリアでの絞り込み表示を速くしました、
980624 - - - * - - - - [13] 出荷予定・進捗リスト、グリッドのダブルクリックで [受注・出荷明細]フォームが開くようにしました。
980624 - * * - - - - - [23] 予定確認・進捗リスト、グリッドのダブルクリックで明細が開かなくなっていたのを修正しました。
980624 - - * - - - - - [13] 伝票発行、作業伝票の印刷でバーコードを印刷しない時、社内ロット番号が印刷されないのを修正しました。
980624 * - - - - * - - [31] アイテムマスター 、親子レベル順で表示できるようにしました。
980624 - * * - - - - - [11] 生産計画表の[所要量計算]時に [計算を止める項目] で指定したデータの「引計」を計算して終了していたのを、「生計」を計算して終了する様に変更しました。
980624 - * * - - - - - [32] 製品構成表を開く時、構成表をメモリ展開した状態だと読み込み違反が起きていたのを修正しました。
980624 - * * - - - - - [11] 生産計画表、所要量計算のパネルでジャーナルの出力先をネットワークプリンタ名を指定すると、IOエラー(87)が出ていたのを修正しました。
980624 - * * - - - - - 高速所要量計算で、メモリ展開したアイテムマスターをスピードアップに十分活かせていなかったのを修正しました。
980624 - * * - - - - - [13] 伝票発行、分納データの再発行を確定した時に計画数が残数になることがあったのを修正しました。
980623 - * * - - - - - [25]買掛元帳に消費税を合計で計算する設定を設けました。
980623 * - - - - * A - 数量、使用量などで小数を使っているときに数値の精度を高くしました。
980623 - - - - - - - * [Pipeline]エイリアスの設定でユーザー名とパスワードを記憶しなかったのを修正しました。
980623 - - - - - -   - アイテムマスターに50件以上の登録があるとき、A2で各画面を開こうとすると、ハードキーがついていてもSmallModelの為開けませんとメッセージが出て画面に入ることが出来なかったのを修正しました。
980623 - - - - - - - * [Pipeline]ユーザー名、パスワードが設定パネルから消えてしまうのを修正しました。
980623 * - - - - * - - [13] 伝票発行で作業量の分割行った後、[12] 作業量計画で値を見ると、”伝”の値がおかしかったのを修正しました。
980623 - * * - - - - - [11] 生産計画表の[所要量計算]時に [計算を止める項目] を指定して実行しても、そこで終了していなかったのを修正しました。
980623 - - * - - - - - [17]で、アイテムコードだけ入力して他の行をクリックすると、「社内ロット番号をインプットしてください」というメッセージが出た後、プログラムが終了してしまう。
980623 - * * - - - - - [25] 買掛元帳、[処理条件設定]で消費税率の変更が効かなかったのを修正しました。
980622 - - - - - - - * [Pipeline]メニューバーにVERを追加しました。
980622 - - * - - - - - 注残のキャンセルによる社内ロット再引当時に注残データの計画日が理論日よりも過去でも以前の引当日よりも未来の場合に引当が出来なかったのを修正しました。
980622 * - - - - * - - [レコードセレクタ]に ">"が表示されているとき、縦スクロールしてから別の行にフォーカスを当てると、最初の">"が消えず、2個所にフォーカスがあたっている様に見えるのを修正しました。
980622 - * * - - - - - [Btrieve][23] 予定確認・進捗リスト および [24] 受払台帳で、[子部品][解除] が効かないのを修正しました。
980622 * - - - - * - - [21] 実績インプットを開いている状態で、[17] ロット展開で[展開]処理を実行させると "プリンターを調べて下さい。出力先=TPICS.ERR OPEN=32" とメッセージが出て処理できないことがあったのを修正しました。
980622 * - - - - - - - tpics.ini が無い状態で [33]担当セクションマスターを開くと iniファイルの変更を通知するメッセージが出ていたのを修正しました。
980622 - * * - - * - - [22] 注残・実績一覧 で、計画数をダブルクリックすると、担当セクションマスターの明細が開き、製造担当をダブルクリックすると注残実績明細が開くのを修正しました。
980622 - * * - - * - - [12] 作業量計画の印刷で、合計行の数値の小数位印刷桁数を、[メインフォーム]-[各種処理条件設定]-[印刷の小数位・カンマ]の、「作業量」の設定に従うようにしました。
980619 - - - - - - - * [Pipeline]処理条件ファイルのパス設定で正しくパスの指定が出来なかったのを修正しました。
980619 - * * - - - - - [11]生産計画表、高速所要量計算でアイテムコードにハイフンや、アンダーバーがあるときに終了しなかったのを修正しました。
980619 - * * - - - - - [11]生産計画表、高速所要量計算時、親子レベルの再設定を行うと読み込み違反が起きていたのを修正しました。
980619 - * * - - * - - [Btrieve][22]注残・実績一覧、コード順のインデックスで指定エリアにコードを入力したとき、引き落としデータが表示されることがあるのを修正しました。
980619 - - * - - - - - [21] 実績インプットで、複数の使用原材料の引当時に、「実使用数」をインプット後 次の使用原材料に移るため、[↓キー] を押すと「実使用数」がインプットできなくなるのを修正しました。
980619 - * * - - * - - 「G(原材料ロット)」=1 のアイテムをARで実績インプットすると、[27] ロット明細データの「原材料ロット」が空白で表示されるのを修正しました。
980619 * - - - - - - - Btrieveのページサイズを設定出来るようにしました。
980619 - - * - - - - - [21]実績インプットの使用原材料の画面で使用量の登録がうまく出来ないことがあるのを修正しました。
980619 * - - - - - - - スモールモデルの設定でTPICSSVが起動しているとき、不要なメッセージが出ていたのを修正しました。
980619 - * * - - - - - アイテムマスターをメモリ展開する設定にすると、[11] 所要量計算 ができないのを修正しました。
980619 - * * - - - - - アイテムマスターをメモリに読み込んでいる時、[31] アイテムマスター で、インデックスを「アイテム」以外にすると読み込み違反が発生するのを修正しました。
980619 * - - - - - P、J、JJ - プリンターがインストールされていないとき[11] 生産計画表と[12] 作業量計画の印刷で「デフォルトプリンターが設定されていません」とエラーがでていたのを修正しました。
980619 - * * - - - - - [31] アイテムマスター または [15] 在庫情報 で、アイテムコード順以外で表示している時に、[11] 生産計画表 で、アイテムマスターをメモリに読み込むと、読み込み違反がおきていたのを修正しました。
980619 - * * - - - - - [32] 製品構成表 で、データを逆順で表示している時に、[11] 生産計画表 で、製品構成表をメモリに読み込むと、読み込み違反がおきていたのを修正しました。
980619 * - - - - -   - [31] アイテムマスターのフォーム、及びアイテムマスター明細のフォームの表示で、売価・実績売価に換算係数が係っていなかったのを修正しました。
980618 - * * - - - - - 00339の継続オラクルの時、生計の進み過ぎがある時の所容量計算がおかしくなるのを修正しました。変連不要
980618 - - * - - - - - 一部の環境で、[21] 実績入力 で、使用原材料画面(83)が開くとき、「グリッドインデックスが範囲を超えました」というメッセージが出ることがあるのを修正しました。
980618 * - - - - - - - [11] 生産計画表以外で計画ファイルの日付を探す時のメッセージがわかりにくかったのを改善しました。
980618 * - - - - - - - [Oracle] [32] 製品構成表 で、新規データを登録しようとすると、「確認:テーブルXXXはほかのユーザによりロックされています。」というメッセージが出るのを修正しました。
980618 - * * - - - - - [13]伝票発行で専用用紙の支給伝票が1行少なく出力されていたのを修正しました。
980618 * - - - - * - - [画像データエイリアス]MSACCSESS指定し、1度も [37] 画像データのフォームを開かずに、各フォームの [画像]ボタンを押すと "どのインデックスも有効になっていません"とメッセージが出ていたのを修正しました。
980618 * - - - - - - - [SQL] [32] 製品構成表 で、新規データを登録しても画面に表示されないのを修正しました。
980618 * - - - - - - - [13] 伝票発行の作業量ベースでの伝票分割で、[12] 作業量計画のフォームを起動から一度も開かないまま、処理を行ったとき、「作業量を工期で分解するの設定を0にしてください。」というメッセージが出ることがあったのを修正しました。
980617 * - - - - - - - 新TPiCS:[各種処理条件設定]-[計算方法]に「実績売価の単価計算方法」を追加しました。DOS版J:従来[37] 処理条件設定 2/10ページの「実績原価の単価計算方法」だったところを「実績売価の単価計算方法」に変更し、TPICS-J内では、売価の更新方法を指定できるようにしました。(いままでは売価にも「実績原価の単価計算方法」の設定が採用されていましたが、Jでは移動平均法が使えないため、1:に設定していると、更新されない、という現象がおきていました。)★修正後のプログラムに差し替えた際には、設定値を確認してください。従来の処理条件ファイル(tnet.cnt)を使用している方は、0:固定 の設定になりますので、ご注意下さい。
980617 - - - * - - - - [25]請求書発行で Ctrl+F テキスト書出しを行うと、”締日”で指定した得意先以外も、全てを対象に出力されます。
980617 - * * - - - - - [11] 生産計画表で、[メニュー]-[設定]-[処理条件]-[表示データ指定]の「前回」をチェックしていない状態で、[13] 伝票発行の [通常処理メニュー]-[伝票データ作成]を実行後、[絞込]を行い [データの確定]を行うと、生産計画表の確定期間が青色に変わらないのを変更しました。
980617 - * * - - - - - [25] 買掛元帳で、絞め日が0の製造担当は、テキストファイルに書き出さないようにしました。
980617 - - - - - - A - 注残データの残数に小数以下の端数が存在するとき、[21]実績インプットで実績を登録するとき、登録する値が残数になるように調整しました。
980617 - - - - - * - - [Btrieve]計画表示・実績インプットで、[メニュー]-[印刷]-[子部品印刷]を実行すると、"_donextAR" "GUsedRecsAR"メッセージが出て、1子部品しか印刷されないのを修正しました。
980617 - * * - - - - - 出計の進捗が所要量計算に反映されなかったのを修正しました。
980617 - - * - - - - - 実績の引き当ては、[21](→[83])でのみ行うことができ、ロット付番元・ロット明細の画面での引き当てではできません。ロット明細の画面で、実績引き当てがすでにされているデータに対し、引き当てキャンセル→1行引き当て(1行に限らず、)をした場合も、ここでの引き当ては計画のみで、実績の引き当ては[21]で、ということになります。
980617 * - - - - * J、WJJ - [15]在庫情報で、停滞部品の印刷が出力されなかったのを修正しました。
980617 - - - * - - - - [24] 売掛元帳の[絞日:対象年月日]パネルで、 [×]ボタンをクリックしてもパネルが閉じなかったのを修正しました。
980617 - * - - - - - - [31] アイテムマスターで、インデックスボタンの「アイテム」・「製担」の文字が表示されていなかったのを修正しました。
980617 - - * - - - - - データベースがACCESSの時、[27] ロット明細データの「原材料ロット」が空白で表示されるのを修正しました。
980617 - * - - - - - - [33] 担当セクションマスターで、インデックスボタンの「コード」・「区分」の文字が欠けて表示されていたのを修正しました。
980617 - * - - - - - - [13] 伝票発行で、インデックスボタンの文字が欠けて表示されていたのを修正しました。
980617 - - * - - - - - [17] ロット展開で、インデックスボタンの文字が欠けて表示されていたのを修正しました。
980617 - - - * - - - - [13] 出荷予定・進捗リスト、[22] 受注・出荷一覧、[25] 請求書発行、[34] 得意先マスターで、インデックスボタンの文字が欠けて表示されていたのを修正しました。
980616 - * * - - - - - [25] 買掛元帳の勘定奉行用テキストファイル書き出しで、補助科目コードを書き出せる様にしました。科目コードに登録されたコードは買掛元帳のテキストファイル書き出しで、借方の補助科目コードとして出力されます。*これに伴い担当セクションマスターに「科目コード」項目(Str4)を追加したため、Btrieve以外のデータベースをお使いの場合はエクスポート後インポートが必要です。Btrieveをお使いの場合、またはDOS版のみお使いの場合は特に必要ありません。またTPICS-Jの[34]得意先マスターにも同様のコードを追加しましたのでJをお使いの方でBtrieve以外のデータベースをお使いの場合はインポート後エクスポートを行ってください。[33] 担当セクションマスター、[34]得意先マスターのテキスト書き出し・印刷へも出力対応済み
980616 - - - * - - - - [24]売掛元帳の印刷で得意先を指定しないで印刷する際、各得意先ごとに出力されず、一つの得意先ですべてのデータが印刷されていたのを修正しました。
980616 - * * - - - - - [25]買掛元帳のテキスト出力で伝票日付が出力されなかったのを修正しました。伝票日付が空白なら買い掛け元帳の年月(FDATE)を出力するようにしました。
980616 - - - - - * - - 起動時、MLOTデータがないと作成するようメッセージが出ていたのを修正しました。
980616 * - - - - * - - [31] アイテムマスター明細で 「実区」が登録できないのを修正しました。
980616 - - - - - * - - [Btrieve]計画表示・実績インプットで、[子部品]-[解除]ボタンを押すと、[表示する製造担当]で指定した担当セクション以外も表示されてしまうのを修正しました。
980615 * - - - - - - - Ⅳ以外で INIファイルの ”Title=" が機能していなかったのを修正しました。
980615 * - - - - - - - INIファイルの ”Title=" でメニューフォームタイトルの表示位置の、左寄せ・中央揃えができるようにしました。(各項目の頭に”<”をつければ、左寄せ、”&”中央揃えです。)また、デフォルトのタイトル表示位置を左寄せにしました。
980615 - * * - - - - - [21]実績インプットで実績の登録、抹消などを行うと伝票発行日付が消えてしまうのを修正しました。
980615 - - - * - - - - [21] 実績インプットで、「発注単価」と表示されていたのを、「受注単価」と変更しました。
980615 - - - * - - - - [21] 実績インプットで、「単価」変更時に「合計」が再計算されるように修正しました。
980615 * - - - - - - - 当月の在庫更新で、在庫の更新を行うところで、OKを押すと、当月の開始日と次回更新予定日を指定する前にtnet.cntの当月の開始日、次回更新予定日が変わってしまうのを修正しました。
980615 - - - - - - J - 実績日の一括指定が効かなかったのを修正しました。
980615 - * * - - - - - [25]買掛元帳のテキスト出力で金額の端数処理が効いていなかったのを修正しました。また、小数点の設定がいままで0桁固定だったのを金額の小数点の設定にしたがうようにしました。
980615 * - - - - * - - エイリアスのDBを"MSACCESS"にして各フォームで[画像]ボタンを押すと、指定エリアは各フォームでフォーカスをあてたコードが表示されるが画像は先頭のアイテムが表示されていたのを修正しました。
980615 - - * - - - - - [21] 実績インプットの [引当]のヒントが 「子部品引当」となっていたのを、「使用原材料」に修正しました。
980615 - * * - - - - - [Btrieve以外のデータ][34] 分割発注マスターで作業量の分割を新規登録する時、表示されるマークがNだったのを修正しました。
980615 - - - - - - (MXW) - [得意先設定]で、Tabキーでのカーソル移動が [抹消マーク・カラム]→[有効マーク・カラム]→[有効マーク・マーク]→[無効マーク・マーク] となっていたのを修正しました。
980615 - * * - - * - - [11] 生産計画表 と [12] 作業量計画 を同時に開いている時、[11] 生産計画表側で、[既確定期間]、[全合計]グリッドにカーソルを当てると、"グリッドインデックスが範囲を超えています"とメッセージが出ていたの修正しました。
980615 - - - - - - JJ - A2JJXWの[実績読込]、[処理条件設定] 以外のフォームが "読込違反"のメッセージが出て 開けないのを修正しました。
980613 - * * - - - - - Jでのみ実績を入力した後、所要量計算するときに「進捗データの作成を行います」のダイアログがでないのを修正しました。
980612 - - - * - - - - [24] 売掛元帳の印刷で単価と金額がおかしかったのを修正しました。
980611 - - - - - - (JJX) - [A2JJXW]生産計画表など各画面表示をしようとすると、読込違反が起きていたのを修正しました。
980611 - - - - - - (*J*) - 残数のない、完納の注番のデータを訂正しようとすると、「計画より大きな実績のインプットはできません」のメッセージがでて、訂正できなかったのを修正しました。
980611 - - - - - * - - 8系の実績インプットができなかったのを修正しました。
980611 - - - - - * - - 日報の印刷ができなかったのを修正しました。
980610 * - - - - * - - TPICS.INIに変更があった場合、改訂番号を使ってINIファイルをメンテナンスできるようにしました。<詳細>改訂番号を画面ごとに持つようにしました。フィールド追加等によるグリッドタイトルの変更があった場合には、INIファイルに自動的に新規追加します。
980610 * - - - - - - - 所要量計算中、phase0~3の途中でも処理を中断できるようにしました。phase4の経過表示を改善しました。
980609 * - - - - * - * NetSentinelでサーバープログラムからのログアウトがうまくいかなかったのを修正しました。TPiCS本体、およびTPiCS SVの両方を最新版に差し替えて下さい。
980608 * - - - - * - - 37 画像データの検索で該当するデータがないときのメッセージに、コードを追加しました。
980604 - * * - - - - - [12] 作業量計画で[メニュー]-[テキストファイル] で[桁数設定]ボタンが効かなかったのを修正しました。1
980603 * - - - - - - - [31] アイテムマスターで[平準化方法]、[前回実績単価]も一括変換できるようにしました。
980603 * - - - - - - - [32] 製品構成表で構成データの抹消(全子部品)ができていなかったのを修正しました。
980603 * - - - - - - - [31] アイテムマスター、[段数]の一括変換が出来ていなかったのを修正しました。
980603 - - - * - - - - [11] 生産計画表、進捗集計のときに、処理パネルを出すようにしました。[生産実績の進捗も集計する]、[全進捗再作成]の処理条件を設定できます。
980601 - * * - - - - - [Btrieve][34]分割発注マスターで、発注先コード2の入力がうまくいかないことがあるのを修正しました。
980601 - * * - - - - - [Btrieve][13]伝票発行 で、作業量ベースの分割ができていなかったのを修正しました。
980601 * - - - - - - - [26] 原価構成表 の印刷にも、処理条件設定の”単価に数量をかける”が効くようにしました。
98060? * - - - - * - - [32]製品構成表のツリー図の表示で、ツリー自体は表示されるが、伝票種類を表すアイコンが表示されない。
980519 - - * - - - - - [37]画像データで、「Ⅳ・J・AR」と「Ⅷ」でデータを共有出来ません。「Ⅳ・J・AR」で登録しても、「Ⅷ」で開こうとすると「テーブルがオープン出来ません。」となります。「OK」すると再作成されしまいます。
980513 - - - - - - - * スモールモデル専用でも1000件以上のデータを開くことが出来てしまう。
980513 - - - - - - - * 受け側がBTの時、[所要量計算前]を行うと、アイテムマスターファイルで ErrorCode=22が発生し、アイテムが検索できていなかったのを修正しました。
980513 - - - - - - - * SQL対SQLの時、[アイテムマスター]でデータの一括コピーを行うとき、「変換に失敗しました」というメッセージが出ることがあるのを修正しました。
980513 * - - - - *   - [11]生産計画表で、アイテムを連続して追加したとき(例:A↓B↓C↓...)最下行までくるとデータの追加ができなくなっていたのを修正しました。また、これに関連して、グリッドの最下行から↓キーで移動したときの動きがおかしかったのを修正しました。
980513 - * * - - - - - [11]生産計画表で、[メニュー]-[設定]-[処理条件]-[表示データ指定]で「生計」のみをチェックした状態で 「所要量計算」-「伝票データ作成」-「確定処理」を行ったとき、生産計画ファイルの既確定期間のメンテナンスがされていなかったのを修正しました。
980513 * - - - - *   * 起動パラメータで ini= の指定をしたとき、ルートがとられなかったのを修正しました。例 ini=\abc\ とすると、\カレント\abc\tpics.ini を探してしまっていた。
980513 - - * - - - - - [82] ロット明細データで、原材料ロットだけを絞り込み指定したとき、[実行]や[解除]をクリックしても、何も指定されていないのと同じ扱いになっていたのを修正しました。
980513 * - - - - * - - [11] 生産計画表 の「遅れ進み」パネルの表示で、生計の進捗が理論在庫に正しく反映されていなかったのを修正しました。
980513 * - - - - * - - [31]アイテムマスターで、[メニュー]-[一括変換]の実行時 「最大在庫」を "=*" に指定すると結果が全て "0" になっていたのを修正しました。
980513 - - - * - - - - [21]実績インプットで、[指定エリア]に受注番号を入力して[取込]ボタンを押しても該当データを取込出来なかったのを修正しました。
980513 - - - - - - - * 対象フィールドを指定している時、受け側にないデータの追加ができないのを修正しました。[所要量計算前] 処理の時も、アイテムマスターデータに対象フィールドが指定されているため受け側にないデータの追加ができていませんでした。
980513 - - - - - - - * 受け側がBTの時、[所要量計算前]で、生産計画ファイルの複写ができていなかったのを修正しました。
980513 * - - - - - - - BT:[11] 生産計画表で、伝票種類での絞り込みができないのを修正しました。
980513 * - - - - - - - [26] 原価構成表で費目に関して値が0なら0を表示しないようにしました。
980512 * - - - - * - - [37]画像データで、SQLの時 追加したアイテムが一度クローズしないと表示されません。間違えて、「OK」にしてしまいました。
980512 - - * - - - - - [21]実績インプットで、「G<>0」(自分の入庫時に原材料ロットをインプットするアイテム)を[取込]むと「ロット番号インプット」の窓が閉じてしまい ロットを入力出来ず、登録出来なかったのを修正しました。
980512 * - - - - - - - 英語版で[11] 生産計画表の色表示がされていなかったのを修正しました。
980511 - - - * - - - - SQL:[23] 納品書発行で[メニュー]-[処理日変更]で前日を指定しても、該当する納品書データを作成出来なかったのを修正しました。
980511 - - * - - - - - [21] 実績インプットで「原材料ロットのインプット必須」と設定したアイテムをインプットする時、もし原材料ロットのパネルが閉じている場合、開くようにしました。
980511 - - - * - - - - [23] 納品書発行 で、納品書を注番順に印刷できるようにしました。得意先ごとに、注番+アイテムコードの順番で印刷されます。★受注データファイルのインデックスに変更がありますので、Btrieve版の場合はファイル修復、それ以外のデータの場合はデータのエクスポート-インポートをしてください。
980511 * - - - - - - - BT:[11] 生産計画表で、生計ボタンや出計ボタンで絞り込んだ状態で、さらに絞り込みパネルで絞り込むと、生計や出計での絞り込みが解除されるのを修正しました。
980511 - - - * - - - - [23] 納品書発行 で、納品書発行ステイタスの変更ができなかったのを修正しました。
980510 * - - - - *   - INIファイルがないときに起動するとINIファイル改定番号が書き込まれていなかったのを修正しました。
980508 - - * - - - - - [27] ロット明細データで、[データ件数]があるのフォームにデータが表示されないことがあるのを修正しました。
980508 * - - - - * - - [37]画像データで[MSSQL]のとき、32KBを超える画像データは登録できません。32KB超える場合はエラーメッセージをだすようにしました。
980508 * - - - - - - - BtrieveVer7.0で新TPiCSが動作することを確認しました。
980508 - - * - - - - - [27] ロット明細データで、[21] 実インプット が「新規」または「分納」モードの時、および、[22] 注残・実績一覧が「計画」表示モードの時、原材料ロットが表示されない旨警告し、各表示モードを原材料ロットが表示されるように変更できるようにしました。
980508 - - - * - - - - Jのみで使用する場合に、メインのハードキーがLAN用と認識されてしまっていたのを修正しました。
980508 * - - - - * - - [22] 注残実績一覧で伝票発行日を表示するようにしました。テーブルの再作成が必要となりますので次の手順で作成して下さい。①データのエクスポート②注残データのテーブル再作成③①のデータのインポートを行って下さい。INIファイル[T22]Title「納期」の前に伝票発行日を追加して下さい。INIファイル再作成すれば、自動的に追加されます。
980507 * - - - - * - - [MSSQL]の時、[ファイル]-[テーブル作成]で画像テーブル作成直後に、[37]画像データを開こうとすると、テーブルがオープンできません。テーブルの作成をしますかの問いにハイと答えると、テーブル名が無効です。とメッセージが出ます。テーブル作成を再度実行しても同様のメッセージが出ます。
980507 * - - - - * - - [MSSQL]で[31]アイテムマスターで絞り込みをして、[37]画像データで取り込みをすると、"リストの範囲がインデックスを超えています(0)"とメッセージが出て取り込みが出来なかったのを修正しました。
980507 - * * - - - - - [11]生産計画表で、絞り込みのソートがオフになっている時、[13]伝票発行で、絞り込みをしながら伝票データを作成すると「キー違反」が発生するのを修正しました。[13]伝票発行で、絞り込みをしながら伝票データを作成する時、[11]生産計画表のソートをオンにします。
980507 - - - - - * - * NetHASPでArrowがSmallModelになってしまっていたのを修正しました。Arrow、PipeLIneでもNetSentinelが使えるようにしました。
980507 - - * - - - - - [82]ロット明細データ で、絞り込みの解除ができなかったのを修正しました。
980507 - * * - - - - - [所要量計算]本日がファイルの端で、リード日数およびリード日数の余裕が0ではない時、本日に引計が立っても生計が立たなかったのを修正しました。
980506 * - - - - * - - [11]生産計画で構成表示時は[チェック]が選択できないようにしました。
980506 - - - - - - P、J - 印刷時Windowsのプリンターの設定に従うときにプリンターの種類が選べるようにしました。
980501 - - - * - - - - [22]受注出荷一覧のテキスト出力で備考が書き出されなかったのを修正しました。
980501 * - - - - * - - データベース[MsAccess]のとき[37] 画像データの[取込]でキー違反がおこっていたのを修正しました。
980430 - - - * - - - - [12]受注処理でテキスト読み込みのパネルでファイル名とか、得意先といったラベルの部分をクリックすると、内示データの消し込みのパネルが開くのを修正しました。
980430 - - - - - - - * PipeLineではエラーファイルは使用しないので簡易エディタでは[Error]ボタンを使えないようにしました。
980430 - * * - - * - - [12]作業量計画 印刷で、「生」行の合計値が出力されていなかったのを修正しました。
980428 * - - - - * - - [37]画像データでおかしな動きをする。
980428 * - - - - * - - [37]画像データを他の画面からひらけるようにしました。画像ボタンをおすとその時カーソルのあたっているアイテムコードの画像を[37]画像データで表示することができます。
980428 * - - - - * - - [37] 画像データでアイテムマスターで絞り込んだデータを取込ボタンで一括で取り込むことができるようになりました。
980428 - * * - - - - - [13]伝票発行で、再発行データを複写したとき、データの状態をメンテナンスしていなかったのを修正しました。この修正に伴い、データの状態を示すフィールド(s:SaiPrint)をグリッドの一番右側に表示するようにしました。詳細>>sが0:通常、1:再発行データ、2:再発行データを訂正したもの、9:再発行データを複写したもの。
980427 - * * - - - - - [13]伝票発行 [再発行]でデータを呼び出しデータを訂正後、印刷し確定処理を行うと 伝票は訂正後の値で印刷されるが、注残・実績データは訂正前のまま変更されていなかったのを修正しました。
980427 * - - - - * - - [37]画像データ内部ではBitmap形式もJPEG形式のファイルもJPEGに統一して表示するようにしました。そのため画像データサイズが小さくなります。今回からMS-SQLも画像データのデータベースとして使用できるようになりました。
980427 - * - - - - - - 4/24にアップロードした新TPICS4、Jの、8枚目のDISKがありませんでした。4/27に8枚目をアップロードしました。
980427 * - - - - * - - NTでセンチネルのドライバをインストールしていても、[ハードキー]確認ボタンを押すと、ドライバがインストールされていません、とMSGがでる。
980427 * - - - - * - - LocalSentinelを使う設定で、かつSentinelが物理的に接続していない場合にLAN用として誤認識していたのを修正しました。またこれにより、ハードキーテストでSentienelが接続されていない時に、メイン番号が不正です。のメッセージがでないようになりました。
980424 - - * - - - - - 「子部品引当」フォームのタイトルを「使用原材料」フォームに訂正。
980423 - * * - - - - - [22] 注残・実績一覧 [メニュー]-[設定]-[桁数]-[印刷]で「残数」の桁数を4桁より大きな桁数に変更しても 実際に印刷される桁数は4桁になっていたのを修正しました。
980423 * - - - - - P、J、JJ - [11]生産計画表 [メニュー]-[印刷]で「出力先」の指定をINIファイルにかき出すようにしました。
980423 * - - - - *   - 立ち上がりパラメータのINI=が効いていなかったのを修正しました。
980423 * - - - - * - - [ハードキー] 設定箇所でSentinelのドライバインストール、およびインストール済みかどうかのチェックが出来るようにしました。
980421 * - - - - - - - [14]稼働カレンダで稼働時間の小数位が0以外の時、休み(稼働時間0)が赤表示になっていなかったのを修正しました。
980421 - - * - - - - - [16] データインポート・エクスポート、[21] 実績インプット、[36] データメンテナンスのポップアップメニューに[27] ロット明細が表示されていなかったのを修正しました。
980421 * - - - - *   - [32]製品構成表でツリー図を表示した状態でレコードの変更が出来ない。
980421 * - - - - - - - [11]生産計画表で構成表示時は、[メニュー]から[カレンダーの再読込]を選択できないよう、ガードしました。(構成表示を解除してから行ってください)
980421 * - - - - *   - [31]アイテムマスター明細フォームで実績時間の表示小数点以下の桁数を各種処理条件設定の[画面表示小数点・カンマ]の単位時間に従うようにしました。また、「実段取時間」の入力がおかしかったのを修正しました。
980421 - - * - - - - - [36]データメンテナンス[ロット明細データの抹消]で[対象年月日]に本日を入力して処理を開始したときには、「本日以降は指定できません」のメッセージがでるようにしました。
980421 * - - - - *   - LOGファイルを訂正してヘッダーダブルクリックで保存しようとするとエラーが出ていたのを修正しました。
980420 * - - - - - - - ファイル一括作成のときに画像データのエイリアスが設定されていないときエラーがでていたのを修正しました。
980417 - - * - - - - - [27]ロット明細データで[桁数設定]の[テキスト1]で、インプット項目へのTABキーでの移動の順番がおかしかったのを修正しました。
980417 - - - * - - - - [11]でゼロクリア後、[17]ロット管理を開こうとすると、BOX ERROR になる(Error Code=6)
980417 - - * - - - - - [27]ロット明細データ空の行で[キャンセル]してしまったら、おかしなデータが作成され、抹消できない。([-]ボタンで抹消しようとすると、一瞬消えるが、再表示すると残っている。)
980417 - - * - - - - - [21]実績インプット社内ロット展開をする設定(Sが1または3)で、複数の子部品があるアイテムの実績登録時、子部品引当フォームで1件目の子部品を下矢印キー(↓)で登録したとき、2件目のデータ入力がうまくいかない。(データ再表示ボタンクリックの場合は、問題なし。以前は、↓キーでも問題なかった。)
980417 * - - - - - - - [37]画像データで右クリックでプルダウンメニューが表示されるようにしました。
980417 * - - - - - - - 各フォームのヘッダ右クリックのプルダウンメニューに[37] 画像データを追加しました。
980417 - - * - - - - - [36]データメンテナンスの、「8ロット管理明細データの抹消」を選択で開く処理条件が右上ボタンで閉じなかったのを修正しました。
980417 - - * - - - - - DLLのⅧ用サブルーチンが正常に動作しなかったのを修正しました。
980417 - - * - - - - - [13]伝票発行で、データ再作成時、ロット明細データの伝票引き当てが出来ていなかったのを修正しました。
980416 - - - * - - - - [21] 実績インプットを開いた状態で[12] 受注処理を開くと、「On Show/On Hideイベントの処理中は表示状態の変更はできません」というメッセージが出ていたのを修正しました。
980416 - - - - - - - * [Btrieve]PIPELineの処理速度を改善しました。INIファイル内のエイリアス、パスワード、BtriveModeが不要となりましたので、削除して下さい。
980416 * - - - - - - - IV系:[33] 得意先マスター、J:[34]担当セクションマスターの区分の範囲チェックをはずしました。
980416 - - - * - - - - [12]受注処理が「新規」状態で[22]受注出荷のフォームを開いている時、「訂正」ボタンをクリックした時、[22]の先頭データをすぐ表示するように訂正
980416 - - - * - - - - 引き当て候補一覧のヘッダー部分を見やすくしました。
980415 - * * - - - - - [11]生産計画表の進捗表示が遅れ進みのプラスマイナスが逆になっていたのを修正しました。
980415 * - - - - - - - 各種処理条件の印刷ページの「一般帳票の印刷を・・・」を「帳票の印刷」に変更しました。また、右クリックしたときにも「書込禁止解除」ができるようにしました。
980415 - - - - - * - - 計画表示・実績インプット:[不足]ボタンにポインタをあわせたときに表示されるヒントが「ダブルクリックで終了」になっているのを修正しました。
980415 - - - * - - - - [12]受注処理の[引当]で、いったん引き当てを行った受注データを、[22]で取り消し(抹消)した後、もう一度、[12]で引当を行おうとしたとき、[引当候補]に表示されないのを修正しました。
980415 - - * - - - - - [27]ロット明細データの、仮引当数量のところに、引当数量が表示されていたのを修正しました。
980415 - - - * - - - - [12]受注処理、引当て候補一覧のフォームのヘッダーで注番入力し、表示対象となる受注データを変更することができるようなりました。※新規データから[引当]で表示しているときは、変更できません。
980415 * - - - - * - - ハードキーを使用する場合にはドライバインストールが必要な旨、設定時に確認メッセージをだすようにしました。
980415 - - - * - - - - [12] 受注処理の[引当]で開く、引当て候補一覧のフォームのグリッドに表示する項目を変更しました。明細から引き当てるときは、Mlotのデータ、Jituのデータを表示、注残から引き当てるときはJituのデータのみの表示となります。これにともない、INIファイルの、[KIchiran]のTitle=の内容が変更になりました。
980413 - - * - - - - - 明細仮引き当て数量をテキストと印刷に出力するようにしました。これに関連してINIファイルに変更があります。[T82]PrnCol_82の一項目にある「S、」を削除てください。また、PrnTitleの14項目「計画数量」の後ろに「仮引当」を追加してください。同じようにPrnColの14項目の後ろに「仮引当」で使用したい数値を追加してください。[T82]TextCol1の13項目めのうしろにテキスト書き出し時の「仮引当」の桁数を追加してください。
980413 - * * - - - - - [13]伝票発行のグリッド内で、画面の単価、時間の小数位設定がアイテムごとの小数点にしたがっていたのを各種処理条件設定に従うようにしました。
980413 - - - - - * - - Arrowの子部品パネルの特急マーク、製造担当名称、保管担当名称の表示がおかしかったのを修正しました。
980410 - - - * - - - - [17]ロット管理のテキスト書き出しで、実績単価の桁数の設定が出来ていなかったのを修正しました。