2025年3月のVer5.1研修会は巣鴨とオンラインの同時開催となります。
オンライン研修会のお申込期限は25/2/27(木)までとさせていただきます。
2024年12月27日(金)~2025年1月5(日)まで冬季休業とさせていただきます。
2025年1月6日(月)から通常通り営業いたします。
各フォームのヘッダー部には色々な処理を実行するボタンが表示されています。 ボタンの中には普段は使用しないので誤操作防止のために隠したい、もっと自分が使いやすいように配置を変更したいということがあると思います。 ここでは各フォームヘッダー部のボタンの表示/非表示の切り替えや、バーの単位で配置を変更する方法をご紹介します。
新機能、対応OS・DB追加 · 2024/12/25
TPiCS-X 5.0、5.1の12月リリース版にて「Oracle23aiFree」の動作確認ができましたため、2024年12月リリース版より正式対応となりました。
[セミナー・展示会]のページに25/2/10(月)、25/2/26(水)、トーテックアメニティ株式会社様開催のTPiCSオンラインセミナーを追加いたしました。
各フォームで行えるソート、グルーピング、フィルターの条件は名前を付けて保存することが出来ます。 よく使う集計条件がある場合、予め保存しておくとすぐに呼び出せるので便利です。
TPiCS-Xは予め用意されたフィールド以外にも、「ユーザー定義フィールド」を追加することでユーザーが独自にフィールドを増やすことができます。 テーブルにフィールドを追加する時は “文字項目” または...
通常、画面からレコードを追加する操作は1件ずつ行うことが基本です。 ですが、最初にレコードだけをまとめて追加しておき、後から個別にメンテナンスをするということも出来ます。 また、新規レコードの追加以外にも既存レコードの内容を複写して追加することや、一括でレコードを抹消する操作も可能です。...
担当者やグループごとに表示する項目を設定できます。 例えば、資材受入れ担当者には単価や金額を非表示にするなどです。